出版社内容情報
地震・台風・集中豪雨・火山噴火など自然災害から身を守るための心掛けや対策を、図解でわかりやすく解説。対策を立てるのに役立つよう、災害発生のメカニズムも解説。予知や観測の最前線の様子や、災害に遭った後の影響・対策にも触れる。防災用語辞典付。
内容説明
暮らしに身近な、地震災害、気象災害、土砂災害、雪氷(せっぴょう)災害、火山災害について、それらの災害の発生の仕組みを解説するとともに、そうした災害に関する研究の最前線を紹介。
目次
1 グラッ!ときたら…地震が起こったらこう動く
2 身近でできる防災対策をしておこう(いざというときの地震対策;身近でできる防災対策)
3 ここまでわかった災害発生のメカニズム(地震災害発生のメカニズム;気象災害発生のメカニズム ほか)
4 災害の予知や気象観測の最前線(地震の予知最前線;気象観測最前線 ほか)
5 災害対策はここまで行われている(地震災害対策;気象災害対策 ほか)