毎日しっかり眠って成績を伸ばす合格睡眠

個数:
電子版価格
¥1,540
  • 電書あり

毎日しっかり眠って成績を伸ばす合格睡眠

  • 在庫が僅少です。通常、3~7日後に出荷されます
    ※事情により出荷が遅れたり、在庫切れとなる場合もございます。
    ※他のご注文品がすべて揃ってからの発送が原則となります(ご予約品を除く)。
    ※複数冊ご注文はお受けできません。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    ■通常、3~7日後に出荷されます

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫状況は刻々と変化しており、ご注文手続き中やご注文後に在庫切れとなることがございます。
    ◆出荷予定日は確定ではなく、表示よりも出荷が遅れる場合が一部にございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 46判/ページ数 216p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784053051707
  • NDC分類 498.36
  • Cコード C7337

出版社内容情報

「高校生はみんな睡眠不足?」「実は本当の力を発揮できていない!?」。睡眠と認知能力の観点から、成績アップのために理想の睡眠の長さや生活習慣などを紹介。学習コンディションを整え、合格に近づくための一冊。

内容説明

「寝る間を惜しんで勉強」は逆効果!睡眠の長さ、睡眠のリズム、睡眠の環境。正しい睡眠の3原則で、成績アップ!

目次

第1章 睡眠習慣と学力の関連(正しい睡眠をとらないと損をする;睡眠の3つの原則 ほか)
第2章 学力アップのための理想的な睡眠時間(どれぐらいの長さ眠るべきか;6時間睡眠ではダメなのか? ほか)
第3章 理想的な睡眠のリズム(睡眠が長いだけではダメな理由;生体リズムとは何か? ほか)
第4章 睡眠の環境を整える(大切な睡眠環境とは何か;睡眠のために「してはいけないこと」 ほか)
第5章 それでも睡眠に問題があるときに(気にしなくてよい/気にしたほうがよい睡眠の問題;眠れないときの対処の基本 ほか)

著者等紹介

福田一彦[フクダカズヒコ]
江戸川大学睡眠研究所・江戸川大学社会学部人間心理学科。1983年に早稲田大学大学院文学研究科にて文学修士を取得。その後、1988年に同大学院博士後期課程を単位取得退学。1989年に東邦大学医学部より医学博士を取得。1988年より福島大学教育学部専任講師。同大学教育学部助教授を経て2003年から教授。2004年から同大学共生システム理工学類教授。2010年より現職(江戸川大学社会学部教授)。1993年から1994年に文部科学省在外研究員としてBrock University(Canada)に滞在。現在、江戸川大学睡眠研究所の所長。睡眠や睡眠問題の発達的変化や夢や睡眠麻痺(金縛り)などに関する研究を行っている

浅岡章一[アサオカショウイチ]
江戸川大学睡眠研究所・江戸川大学社会学部人間心理学科。2003年に福島大学大学院にて修士(教育学)を取得。その後、2006年に早稲田大学大学院にて博士(人間科学)を取得。早稲田大学での助手、福島大学および東京医科大学での研究員を経て、2013年に江戸川大学着任。現在は同大学睡眠研究所の次長で人間心理学科の准教授。乱れた睡眠習慣が引き起こす諸問題について、調査および実験的手法を用いて研究している

山本隆一郎[ヤマモトリュウイチロウ]
江戸川大学睡眠研究所・江戸川大学社会学部人間心理学科。2007年に早稲田大学大学院にて修士(人間科学)を取得。その後、2010年に同大学院にて博士(人間科学)を取得。公認心理師、臨床心理士、専門健康心理士。日本大学での専修研究員、上越教育大学での准教授を経て、2016年に江戸川大学着任。現在は、同大学睡眠研究所の併任教員で人間心理学科の准教授。睡眠問題に関する心理的支援、疫学・公衆衛生学的研究を行っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

tomtom

10
ブルーライトには気をつけていて、スマホは寝る前ダメだよと子どもに言っていたけどまさか白いLED照明からブルーライトが出ているなんて知らなかった。週末の朝寝坊は時差ボケと同じ状態で、数日は調子が悪い状態になるとあったのでこれからは起床時間にも気をつけたいと思った。2021/09/27

桃の種

7
高校生向けとは言うけど、誰でも読むべきだと思った。今までの睡眠についての常識、俗説にメスを入れていて、新しい発見があった。現代は睡眠に関する課題が沢山あるとおもうので、これを実践してみる価値はあるんじゃないかな。図書館の本だけど買いたくなった。2020/11/28

アンズ書店

4
昼寝と朝寝坊は厳禁。夜まとまって寝るのが1番体の休息になる。パフォーマンス、メンタルとも睡眠負債が溜まると悪くなる。しかも一日の負債を帰すのに何日もかかったしまう。 記憶の定着にも8時間は睡眠が必要。2022/12/07

ひめぴょん

3
「大学受験生を対象に書かれた睡眠を科学する本です。ありがちな内容ではありますが、長男くんの生活改変のきっかけになればと、図書館で借りてリビングの机の上に置いたついでにササッと読みました。昼寝・寝だめは逆効果。早寝早起きがよい。睡眠時間は長すぎても、短すぎても良くない。平日も休日も同じように過ごし、すっきりした日中が過ごせるように。90分周期という睡眠説はあくまで「約」。こだわらずにすっきりとした目覚めになる時に起床する。寝る前の環境や習慣に気を付ける。夜間のカフェイン摂取はよくない。寝る前のブルーライトは2020/12/15

たらこ

2
睡眠のお勉強を始めたので。まずは一般書から。わかりやすかった。2021/02/04

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/16065777
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。