受かる!数学検定3級 (〔新版〕)

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 95p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784053035912
  • NDC分類 410
  • Cコード C6341

出版社内容情報

数学検定3級攻略本の決定版。過去問を徹底研究したステップ式の構成とくわしい解説で,無理なく実力がつく。模擬検定問題つき。

数学検定3級の攻略本に,待望の改訂版が登場。過去問を徹底研究したステップ式の構成と,正答率表示つき問題+わかりやすい解説で,無理なく確実に実力がつく。中学生にも親しみやすい紙面で,中3レベルの3級合格をしっかりサポート!模擬検定問題つき。

内容説明

出題傾向にあわせた学習内容。計算技能検定、数理技能検定に対応。ステップ式で無理なく学習。正答率・制限時間つき。実物そっくりの模擬検定問題つき。

目次

第1章 計算技能検定1次―対策編(数の計算;式の計算;方程式;関数;図形;確率、統計)
第2章 数理技能検定2次―対策編(数や式の問題;方程式の問題;関数の問題;平面図形の問題;作図、証明の問題;空間図形の問題;確率、統計の問題;思考力を必要とする問題)

この商品が入っている本棚

1 ~ 1件/全1件
評価

理系本棚

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

Sakie

12
重要解法や解説のあとに、問題が三段階で続く。順序立てれば思い出せるのであれば、すっかり忘れていたとしても、順番に解いていけば現役の感覚を思い出すのに難はなく、これ以外の教書は必要ない。計算技能も数理技能も基本は同じ。ただ、経験を積んだぶん、文章の読解力は上がっているので、数理技能を読み解く速度は上がっているかもしれない。ただし早とちりと単純計算ミスが命取りになりそう。最後はマッチ棒や碁石を並べる問題。ほんまにこんなん出るんか??2019/04/12

倒置

8
数検の勉強に使いました。分かりやすかったです2021/04/12

ハーちゃん

4
これで一冊をカウントするのはどうかと思いましたが 登録することで「やらねば」と思うので敢えてです 応用問題が難しすぎました 漢検も凄いのに、数学の方が得意と言う凄い人に分からないことは聞いてましたが、二回聞いても分からなかったのを動画を送ってもらい分かりました 今の時代は勉強も動画なんですね そして、その分かりやすさに驚きました 今は過去問中。ギリギリ7割です😅 2次がとても難しいです 「論理力をつける」「QC1級の為に数学の知識が必要だと思う」これが数検の理由です 目標は2級です!!2020/03/29

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/5390462
  • ご注意事項

最近チェックした商品