出版社内容情報
自分でビデオカメラを持っているような視点のイラストを見て簡単な英文を組み立てる、新しい実践的トレーニング。CDつき。
自分でビデオカメラを持っているような一人称視点のイラストを見て、場面に合った簡単な英文をパッと組み立てる実践的トレーニング。文字だけの和文英訳と違い、リアルなイメージを伴ってシミュレーションできる。「発話の回路」を育てる新メソッド。CDつき
【著者紹介】
アメリカ合衆国生まれ。英語教室BEAM INTERNATIONAL主宰。英語・日本語のバイリンガルとして,英語に初めて触れる中学生から,ハーバードへのMBA留学を目指す社会人まで幅広く英語を指導。
内容説明
“一人称視点”のイラストで、話すための“瞬発力”をつける。「発話の回路」を育てる新メソッド。
目次
機内
空港
タクシー
電車
バス
道を尋ねる
レンタカー
ホテル
カフェ・軽食
レストラン
買い物
観光案内所
両替・郵便局
美術館・博物館
観劇・観戦
観光
出会い・交流
著者等紹介
Nobu Yamada[NOBU YAMADA]
1980年アメリカ合衆国ニュージャージー州生まれ。英語・日本語のバイリンガルとして、英語教室Beam Internationalを主宰。「世界に通用するバイリンガルを育てること」をミッションに、英語に初めて触れる小学生から、ハーバードへのMBA留学をめざす社会人までを対象に幅広く英語を指導。TOEIC満点。国連英検特A級、英検1級
Kajio[KAJIO]
1973年神奈川県生まれ。1999年第57回手塚賞にて佳作入選、同年漫画家デビュー。2003年、『週刊少年ジャンプ』で『TATTOO HEARTS』を連載(加治佐修名義)。その後、手描き・切り絵などのアナログ作品からデジタル作品まで幅広く手がけるイラストレーターとして活動(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
- 評価
-
俺の本棚
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
シカマル
numno1
kozue
わか蔵
nakopapa