出版社内容情報
★「難しい」が「おもしろい」に変わる!
【学研学習まんがシリーズ まんがで読む古典】
教科書でも取り上げられる日本の代表的な古典作品をまんがと解説でわかりやすく紹介!
まんがによって古典の世界をビジュアルで楽しみながら、各場面の補足説明や時代背景の解説で詳しく理解できます。
これから古文を始める小学生、古文に苦手意識のある中学生におすすめのシリーズです!
★まんがで読む四谷怪談・雨月物語
江戸時代後期の狂言作者・四代目鶴屋南北による『東海道四谷怪談』をまんが化!
当時の人々を魅了した歌舞伎の演目を忠実に再現し、お岩さんと伊右衛門、その周りの人々にまつわる恐ろしい物語を描いています。
上田秋成の代表作『雨月物語』からは、「菊花の約束」「夢応の鯉魚」「蛇性の淫」の3編を厳選収録!
ちょっぴり怖くて、不思議な怪異譚の中に、現代にも通ずる教訓や、人間の生き方を見つめなおすための「問い」がつまっています。
★この本のポイント
●教科書でも扱われる、超定番作品をまんが化!
●美麗なカラーページと描きこまれた作画で時代の雰囲気が理解できる!
●読むだけでいつの間にか江戸の常識や教養が身につく!
●充実の解説で知識や理解が深まる!
★もくじ
『四谷怪談』
1闇夜のいつわりごと 浅草裏の田んぼ
2伊右衛門の裏切り 雑司が谷四ツ谷町
3直助、お袖の悲劇 深川三角屋敷
4伊右衛門の最期 蛇山庵室の場
『雨月物語』
●菊花の約
●夢応の鯉魚
●蛇性の淫 前編 真女子との出会い
●蛇性の淫 後編 豊雄の戦い
【目次】