出版社内容情報
つむぎは1年生。学校の同じクラスには、わがままで、じゆうきままな、女王さまみたいなひめかちゃんがいる。がくげいかい、クラスのみんなでげきをすることになり、つぎからつぎに、そうどうが! プッと笑えて優しくなれる、友だちとの物語。
【目次】
内容説明
わたし、しらゆきひめきらーい!えええっ!『しらゆきひめ』の げきに したいって いったのは、ひめかちゃん。いつも じゆうきままで 大そうどうに!けど、たのしい!たくさんわらって、やさしい気持ちになれる物語。読書感想文にもおすすめ!
著者等紹介
いとうみく[イトウミク]
神奈川県生まれ。『糸子の体重計』(童心社)で第46回日本児童文学者協会新人賞、『空へ』(小峰書店)で第39回日本児童文芸家協会賞、『朔と新』(講談社)で第58回野間児童文芸賞、『きみひろくん』(くもん出版)で第31回ひろすけ童話賞、『真実の口』(講談社)で第65回日本児童文学者協会賞を受賞。「季節風」同人
モカ子[モカコ]
広島県生まれ。京都精華大学美術学部卒。絵本ワークショップあとさき塾14期生(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
遠い日
3
シリーズ5。毎回ひめかのわがままに振り回されるつむぎたち、クラスメイトですが、1年1組はなかなかチームワークがよくて、問題が起きても、さてどうするかなぁ?と見ていられる余裕があります。今回は学芸会。「白雪姫」の劇を演じることになって、またまたひめかのわがまま発動。いやいやなった魔法使いも、強気で強引にキャラクターを変えてしまうし、先生の提案もあって、台本を書き換える暴挙(?)に出るみんな。この自由さがこのクラスのいいところ。ひめかはやっぱりひめかだったけれど、それがこの子の持ち味。図太さも個性。2025/07/18