出版社内容情報
インターネットは、検索などでは便利な反面、個人情報がさらされ悪用されるなどと、知らずに使うと危険もいっぱい。小学生から知っておきたい、ネットに関する基礎知識やルール、マナーなどのハウツーを、専門家の先生が伝授! ゆる~く猫マンガで教えます!
内容説明
インターネットは便利だが危険。大人だってだまされる、小学生ならなおさらだ。次に狙われるのはキミかもしれない。でも大丈夫!きちんとした知識を持って備えれば、ネットは味方、スマホは頼もしい利器だ。キミを助ける友になるか、キミを危険な目にあわせる敵になるか、それはキミ次第。たった3つの原則さえ忘れなければ、ネットもスマホも今日からトモダチだ。さあ、キミも家族も笑顔になれる安心なネット生活をめざして、レッツスタディ!
目次
1章 そもそもインターネットって何?(マンガ インターネットって怖いモノ!?;そもそもインターネットとは? ほか)
2章 ネット上にはキケンがいっぱい(マンガ インターネットにハマると怖いのはなぜ!?;インターネットにハマるとこんな悪影響があるよ)
3章 覚えておこう 3原則&15のルール(消せない;やらない ほか)
4章 親子でネットルールを作ろう(マンガ 父の決意―いっしょに学ぼう いっしょに使おう;使う時間を決めよう ほか)
5章 保護者の方へ「こんなトラブル増えています!」(写真をうっかりアップ;違法を子は見ています ほか)
著者等紹介
手塚信貴[テズカノブキ]
1990年にIT企業に入社し、約25年間勤務。金融機関、事業法人、官公庁、外資系企業など、約10,000人超の顧客との商談とITサポートを行う。ワークライフバランスを重視した働き方を選び、早期退職、独立起業。現在は会社員、会社経営者、起業家を対象に目標達成のコンサルティングを行う。オンラインビジネス・マスタースクール「ゴールアクション」主宰(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。