出版社内容情報
しかけをめくると、縄文時代から明治時代までの暮らしが楽しく学べる。その時代の衣服や食事、建物、文化、出来事などが絵がわりでわかる。図鑑ページには資料が満載。大正、昭和、平成の写真も紹介している。初めて歴史に出会える絵本図鑑。
内容説明
めくるしかけでよくわかる!はじめてふれる日本の歴史。縄文時代から明治時代まで、「くらし」でたどる歴史の図鑑。小学校低学年から。
目次
縄文時代のくらし
縄文時代のくらし図鑑
弥生時代のくらし
弥生時代のくらし図鑑
古墳時代のくらし
古墳時代のくらし図鑑
平安時代のくらし
平安時代のくらし図鑑
鎌倉時代のくらし
鎌倉時代のくらし図鑑
安土桃山時代のくらし
安土桃山時代のくらし図鑑
江戸時代のくらし
江戸時代のくらし図鑑
明治時代のくらし
明治時代のくらし図鑑
明治時代からあとの道具と遊び
感想・レビュー
-
- 和書
- 樹冠 - 杉田一成歌集