- ホーム
- > 和書
- > 児童
- > 入門・あそび
- > クイズ・なぞなぞ・だじゃれ
出版社内容情報
「ねえ、これできる?」早口言葉、逆さ言葉、指遊び、一筆書き…家族や友だちと対決しよう。お出かけや待ち時間に便利な1冊。
内容説明
かぞくやともだちとしょうぶ!たいけつゲームはみんなのあたまをよくするよ。おでかけやあそびのときのまちじかんも、たのしくすごせちゃうぞ。
目次
たいけつ1 ことばあそび(早口ことば;さかさまチャレンジ;下からよんでも ほか)
たいけつ2 わくわくゲーム(ゆびあそび・手あそび;じゃんけんたいけつ;かみとえんぴつ ほか)
たいけつ3 なぞなぞ(がいこくのなぞなぞ;うちゅう人なぞなぞ;おもしろなぞなぞ)
著者等紹介
篠原菊紀[シノハラキクノリ]
諏訪東京理科大学教授。脳科学、健康教育学が専門。学習しているとき、ゲームをしているとき、運動しているときなど日常における脳の活動を研究している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
-
- 電子書籍
- わかさ夢MOOK22 ひざ10秒押圧の…