出版社内容情報
文字への興味、獲得が増大する4歳児に。清音に加え、濁音・半濁音を書くおけいこ。書き順を意識して練習、ことばさがしも。4歳児は文字への興味、獲得が増大する時期。自分の名前や身の回りのものを、少しずつ書き表せるよう、書き順を参考にまずは「清音」をていねいに練習。その後で清音と対応する「濁音」「半濁音」をおけいこ。2?4字の短い言葉を書くおけいこもできる。
学研の幼児ワーク編集部[ガッケンノヨウジワークヘンシュウブ]
植垣一彦[ウエガキカズヒコ]
文字への興味、獲得が増大する4歳児に。清音に加え、濁音・半濁音を書くおけいこ。書き順を意識して練習、ことばさがしも。4歳児は文字への興味、獲得が増大する時期。自分の名前や身の回りのものを、少しずつ書き表せるよう、書き順を参考にまずは「清音」をていねいに練習。その後で清音と対応する「濁音」「半濁音」をおけいこ。2?4字の短い言葉を書くおけいこもできる。
学研の幼児ワーク編集部[ガッケンノヨウジワークヘンシュウブ]
植垣一彦[ウエガキカズヒコ]