出版社内容情報
桜、紅葉、松、朝顔、牡丹・・・そしてかわいい動物や虫たち。日本で親しまれる草花を英語つきで紹介する、星燈社の和の絵本。
「なんの花かな?」。めくると桜に紅葉、松、朝顔、牡丹・・・そしてかわいい動物や虫たちも! 日本で親しまれる草花を、和雑貨の星燈社がイラストにした和の絵本。英語表記もついて、小さなお子さんにも、和テイストが好きな大人にも、日本のお土産にも!
【著者紹介】
和柄デザインの雑貨で人気の雑貨店。伝統的でありながら、ほっこりやさしいオリジナルの絵柄を使っておしゃれな生活雑貨を製作・販売している。セレクトショップなどでも大人気。
内容説明
「なんのはな?」きせつをいろどるくさばなたち。さくら、あさがお、つくし、ぼたん…にほんへようこそ!
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
しーまま
10
このシリーズはいいですねー。草花の英語はほとんど分かりませんでした(^^;)2016/02/19
喪中の雨巫女。
4
《書店》草花が、可憐でかわいい。和みます。2015/11/30
6haramitsu
0
いい雰囲気の絵本。英語訳もついてます。情緒あっていい。子供にはまだ分からないけど。。2017/05/02
えほんきろく
0
1歳11ヵ月。図書館で借りて。なんの植物か考えることができるが、まだちょっとはやかった・・・わかるのは少し。季節ごとに順番に出てくるし、英語でも読み聞かせれるのでまた読みたい。2015/12/26
しい
0
好きなシリーズ2021/09/29
-
- 和書
- 執行役員 文春新書