出版社内容情報
全国47都道府県! 一番せまい都道府県は? しょうゆを一番使う県は? 地域性がわかり、社会科が好きになる本です。
全国47都道府県! 日本一長い信濃川は何県に海に流れる? 新幹線の駅が一番多い県は? トマトを一番作っている県は? など、まじめな問題だけでなく、ソースやケチャップを一番使う県は?などなど、楽しく都道府県を学ぶことができるクイズ図鑑です。
目次
自然(日本一西の島がある県は?;日本一南の島がある都道府県は? ほか)
食べ物(日本でもっとも稲の作付面積が広いのは?;レタス収穫量が日本一の県は? ほか)
くらし(新幹線の停車駅が一番多い県はどことどこ?;次のうち、新幹線が通っていない県は? ほか)
産業(日本一かまぼこ類の生産量が多い県は?;みそを日本一つくっている県は? ほか)
雑学(都道府県に「山」がつく都道府県はいくつ?;都道府県名に「動物名の漢字」がつく都道府県はいくつ? ほか)
感想・レビュー
-
- 和書
- 砂利採取法の解説