出版社内容情報
動画中の価格は、2021年6月当時のものです。ご注意ください。
牧場の新入りのロバは、自分を馬だと信じているが、馬たちには相手にされない。その他モルモットの友情物語とファンブック。
リリの親友の牧場に、自分を馬だと信じているロバがやってくるが、馬たちには相手にされない。しかしある事件がきっかけとなって、ロバは自分の誇りを取り戻していく。その他、モルモットの友情物語の短編と、ファンブックがいっしょになったスペシャル版。
内容説明
ヤンセン牧場に、小さなロバがやってきました。ロバは、リリアーネにも理解できない言葉でさけんでいます。いったいどうしたというのでしょう?リリアーネの親友ソニヤは、モルモットを飼うことになりました。ところが、このモルモット、まったく元気がありません。さっそく、リリアーネが話しかけてみると…。ファンブックは―シュミット伯爵夫人のきょうの花占い、駒形先生が教えるボンサイとシュミット伯爵夫人の描き方、4コマまんがなど、盛りだくさん!
著者等紹介
シュテーブナー,タニヤ[シュテーブナー,タニヤ] [Stewner,Tanya]
ドイツ、ノルトライン=ヴェストファーレン州生まれ。10歳で物語を書き始める。デュッセルドルフ、ヴッパータール、ロンドンの大学で、文芸翻訳、英語学、文学を学ぶ。翻訳および編集の仕事にたずさわったのち、現在は、児童書、YAを中心に作家として活躍中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。
あゆみ
11
★★★★★ 図書館本。2018/03/14
biba
4
2つのお話ともに、動物の飼い方について考えさせられました。一つ目は同じ仲間とともに育つ(飼われる)ことの必要性とともに、様々な仲間からの学び合いもあるなあと、人間の世界のことにも考えが及ぶものとなりました。二つ目は、生き物への尊厳を忘れてはいけないな、と思いました。こういう人は少なからずいるのでしょう。どうしたらいいのか。動物保護団体の方はもっと大変な目にあった動物を知っているのだろうと思うと、心が痛くなりました。自分も含めいきもの全てへの畏敬の念を持っていきたいと思います。2020/06/18
ももゆず
4
小3の娘に。自分は図書館で借りて読書してるけど、ついつい娘には買ってあげちゃう。読書好きな子になってほしくて。あと、リリアーネのような動物好きな優しい子に。今回は1話目はロバ、2話目はモルモットが登場。モルモットの親友、予想外でした。2018/05/14
*ふうか*
3
動物を平気であげるとか許せない2020/02/22
リリー
1
おうち文庫です。(残りあと2冊とスペシャルが1冊で、リリアーネが終わっちゃうのが悲しいようです)こんなにハマる本にまた出会えるといいなぁ◡̈♥︎2018/10/08