学研まんが日本の古典<br> まんがで読む南総里見八犬伝

個数:
  • ポイントキャンペーン

学研まんが日本の古典
まんがで読む南総里見八犬伝

  • ウェブストアに4冊在庫がございます。(2025年08月06日 20時18分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 175p/高さ 23cm
  • 商品コード 9784052041969
  • NDC分類 K913
  • Cコード C8392

出版社内容情報

曲亭(滝沢)馬琴作の長編読本をまんが化。不思議な因縁で結ばれた八人の若者の物語を、最年少犬士・犬江新兵衛を中心に描く。

曲亭(滝沢)馬琴作、現代のファンタジー作品に影響を与えた江戸時代後期の長編読本をまんが化。姓に「犬」の字を含み仁義礼智忠信孝悌の八つの珠と牡丹のあざを持つという因縁で結ばれた八人の若者の不思議な物語を、最年少犬士・犬江新兵衛を中心に描く。

内容説明

江戸時代の超人気長編読み本!日本の冒険ファンタジーはここから始まった!まんがで楽しく古典作品を読もう!

目次

1 里見の巻―八犬士誕生の発端
2 親兵衛の巻―仁の珠を持つ少年犬士
3 八犬士の巻―不思議な因縁によって集まった運命の八人
4 関東大戦の巻―安房の里見に八犬士あり!

著者等紹介

板坂則子[イタサカノリコ]
専修大学教授。江戸時代の文学・文化を研究している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

さおり

41
私には難しいとわかっていたから、小学生向けのマンガから始めてみました、八犬伝。懇切丁寧な説明、読みやすいマンガ。それでも、こりゃ大変だぞと思う。作者である曲亭馬琴は、28年をかけて、106冊のこの物語を書いたそうです。すげーよ。とりあえず非常にぼんやりとした大枠的な何かは掴めたような気がするので、次はどうしよう。「咲く江戸」は読み返してみたけど。2020/11/05

鷺@みんさー

34
このシリーズは以前「四谷怪談」を読んで、良かったので、そういえば八犬伝ってちゃんと読んだことないなぁと思って借りてみたが、さすがにあの大演武を漫画で一冊にまとめることなど不可能であり、里見の出自と伏姫が八犬士を生み出すまでと、各犬士の有名なエピソードを超早送りで紹介したもの、そして扇谷との決戦がざっくり描かれている。八犬士の中で一人だけ、犬江新兵衛にスポットが当てられ、彼については比較的丁寧に描かれていた。入門書のさらに入門書といった雰囲気。2018/05/19

たまきら

28
おお、里見八犬伝!千葉で育ったので読んだよ、子供のころ。でもこんなにかわいい絵での漫画はなかったなあ。娘さんはまりまくり、絵を模写して楽しんでいます。同じタイミングで樋口一葉を読み、彼女もこの本を幼い頃夢中で読んだと知って親近感がわいたみたいです。2022/02/07

お涼

11
28年に渡って執筆され106冊にもなる『南総里見八犬伝』。この1冊で概要がわかる。当時の人たちが、どんな気持ちで続きを待っていたかは想像に難くない。2024/10/14

天猫ゆみ@VOISING推し@無浮上

10
漫画で分かりやすい!

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/9709007
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品