出版社内容情報
動画中の価格は、2021年6月当時のものです。ご注意ください。
優しく気高い心をもったセーラは、女学院で友達に囲まれ「王女」のような毎日を送っていました。でも突然お父様が亡くなって…。
優しく気高い心をもったセーラは、お父様と離れ、ロンドンの女学院で、たくさんの友達に囲まれて「王女」のように幸せな毎日を送っていました。でも、突然お父様が亡くなり、セーラの生活は一変してしまいます……。さくさく読める世界名作シリーズ第7弾。
【著者紹介】
千葉経済大学短期大学部こども学科教授。幼稚園、小学校教諭を17年間勤めたのち現職。著書に「10分で読める友だちのお話」「10分で読めるどうぶつ物語」「毎日のちょこっとあそび」(いずれも学研)など多数。
内容説明
ロンドンの女学院で、幸せな毎日を送っていたセーラは、とつぜんお父さんが亡くなったことで、つらい仕事ばかりの下働きになってしまいます。でもセーラは、苦しいときも、やさしくほこり高い気持ちをわすれない「王女」の心をもっていたのです―。
著者等紹介
岡田好惠[オカダヨシエ]
静岡県熱海市生まれ。青山学院フランス文学科卒(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
ゆみきーにゃ
70
十歳までに読んだ本を読みどうしても読みたくなった一冊。名作はいつ読んでも名作なんだな〜。どんな時も王女の心を忘れないない。何て素敵でしょう。2022/02/04
たまきら
29
娘よりも、遊びに来た女の子がはまりました。凛として、どんな境遇でも明るさを失わないセーラは素敵だよね。娘はあまりぴんとこないようです。自分は小さいころ大好きなお話だったんだけどな、特においしそうな屋根裏のごちそうの部分とか…。面白いものです。2020/09/03
退院した雨巫女。
14
《私-図書館》セーラの波乱万丈な暮らしの変化に、ハラハラした。セーラにも、心が乱れたシーンは、なんかホッとした。2017/11/04
あおい
14
昔アニメで見てたけどイジメの場面が嫌だったな。裕福なお嬢様が無一文になり何もかも取り上げられ下働きをさせられても気高さを失わないセーラ。いい子すぎる。2017/10/02
絵本専門士 おはなし会 芽ぶっく
7
小5国語単元『図書すいせん会をしよう!』で、子どもたちが、新聞・ポスター・ポップ・帯でそれぞれ紹介した本。2024/01/29