• ポイントキャンペーン

学研の図鑑LIVE
動物

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A4判/ページ数 247p/高さ 29cm
  • 商品コード 9784052038839
  • NDC分類 K480
  • Cコード C8645

出版社内容情報

哺乳類、両生類、爬虫類約850種を掲載。迫力ある生態写真も数多く掲載。動物の世界を映像で捕らえた、特別付録DVD付き。

哺乳類を約700種、両生類・爬虫類を約150種掲載した、動物図鑑の決定版。掲載種の詳しい解説はもとより、迫力ある生態写真は大きく載せるなど、「インパクト」「リアリティ」を重視している。特別付録として、生態のひみつが映像で分かるDVDつき。

目次

哺乳類(ネコのなかま;ウシのなかま;クジラのなかま;ゾウのなかま;ツチブタ・ハイラックスのなかま ほか)
爬虫類・両生類(ワニのなかま;カメのなかま;トカゲのなかま;ヘビ、ムカシトカゲのなかま;サンショウウオのなかま ほか)

この商品が入っている本棚

1 ~ 1件/全1件

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

あっか

66
子どもの頃から図鑑大好きなので子どもたちに買ってあげたいんですが、昨今は色んな種類があって迷います〜。とりあえずこちらを買ったけど、実物大のページもあってなかなか楽しい。動物の姿だけでなく、狩りの様子などもあって分かりやすかった。わたしがハマった図鑑そのものな感じです^^哺乳類のみなので、鳥類、魚、恐竜もほしいな〜。2020/04/12

わむう

19
美容院の待ち時間に。カンガルーは2500年前には世界中にいたそうです。2020/08/08

しろくま

15
息子が持ち出して眺めていました。たくさんの動物と暮らしたいそうです。母(私)が子どもの頃は家にいろんな動物がいたけれど、今は、ハムスターとメダカだけ。なかなか世話できないので、息子が世話できるようになるまでは難しそうです。ちなみに、昔は、犬数頭、ハト10羽以上、ニワトリ、ボブファイト10羽以上、金魚などがいたので賑やかでした(^^;。2021/03/01

しろくま

11
7歳息子。なんの仲間なのかに注目して教えてくれました。コツメカワウソやオコジョ、ウサギ、ネズミ、辺りが好きみたいです。2021/04/12

naotan

11
実物大の写真がすごい迫力。人間との比較の図もあり、大きさが想像できるのは良いですね。娘もページをめくるたびに「うわっ」と驚いたり「かわいい~」と声を上げています。2020/08/23

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/8042419
  • ご注意事項

最近チェックした商品