浦田理恵 見えないチカラとキセキ

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 167p/高さ 20cm
  • 商品コード 9784052038679
  • NDC分類 K783
  • Cコード C8393

出版社内容情報

「見えないチカラ」を信じる。ロンドンパラリンピックゴールボールの金メダリスト、浦田理恵からの奇跡をよびこむメッセージ。

ロンドンパラリンピック・ゴールボール金メダリスト浦田理恵。急激に視力が低下し教師を諦めるも日本初のチームスポーツでのパラリンピック金メダルという快挙を達成。「幸せは自分たち自身でつかむもの」。挫折から世界一に輝いた浦田理恵からのメッセージ。

【著者紹介】
1975年5月17日、大分県生まれ。株式会社アソウ・ヒューマニーセンター<障がい者スポーツ選手雇用センター・シーズアスリート事務局>。浦田理恵選手など数人のパラリンピアンアスリートをマネジメントする。

内容説明

ロンドンパラリンピック・ゴールボール金メダリスト浦田理恵。急激に視力が低下し、教師の道をあきらめるも、日本初のチームスポーツでのパラリンピック金メダルという快挙を達成。「幸せは自分たち自身でつかむもの」。挫折から世界一に輝いた浦田理恵からのメッセージ。

目次

プロローグ 夢叶いました!
第1章 障がい者スポーツの世界
第2章 見えない生活しています
第3章 ひとりじゃない
第4章 広がる世界
第5章 動きだした運命
第6章 見えた!自分の幹
第7章 勝つための条件
第8章 決戦
エピローグ 輝く金メダル―再び竹内由美より御礼に代えて

著者等紹介

竹内由美[タケウチユミ]
1975年5月17日、大分県生まれ。株式会社アソウ・ヒューマニーセンター(障がい者スポーツ選手雇用センター・シーズアスリート事務局)。浦田理恵選手をはじめ、数人のパラリンピアンアスリートをマネジメントする(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

しぃ

0
読みながら、何度か泣いてしまい中断してしまう場面もありました。視る力を失った後の浦田さんが、不安を抱えているからこそ他人に迷惑をかけられない、迷惑をかけたくないと考え、孤独な思いに捕らわれてしまった気持ちは恥ずかしながら、落ち込んだときの自分の気持ちと良く似ていて思わず「わかる」とうなずいてしまいたくなりました。壁にぶつかってもさらに高いところを目指し続ける前向きな姿勢に勇気とやる気をもらうことができました。2014/03/16

PINGU

0
ロンドンパラリンピックのゴールボール金メダリスト浦田理恵さんがゴールボールに出会って金メダリストになるまでが書かれています。東京パラリンピックのゴールボールを見に行きたくなりました。2019/10/26

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/7502624
  • ご注意事項