チームみらい (新装版)

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 237p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784052038570
  • NDC分類 K913
  • Cコード C8393

出版社内容情報

東小卓球部をめぐる、部活スポーツ小説。2011年刊行の新装ソフトカバー版。新装版では、名場面集の新掲載がある。

東小卓球部をめぐる、部活スポーツ小説。「チーム」シリーズ第5巻。とうとう始動したクラブチームでやる気まんまんの陽子だったが……。2009年刊行の新装ソフトカバー版。登場人物のインタビューページを新掲載している。

【著者紹介】
神奈川県出身。2005年『秋の大三角』で新潮エンターテインメント新人賞を受賞。『劇団6年2組』で第29回うつのみやこども賞受賞。作品に、『チームふたり』からはじまる「チーム」シリーズなど多数。

内容説明

とうとう始動した、卓球クラブチーム山吹。6年生になった陽子は、一大決心をしてクラブチームに専念することにする。結果を出そうとする陽子に、待ったをかける大滝コーチ。やる気を失い、練習をさぼっていた陽子に、広海がクラブチームの「異変」を告げる…!「チーム」シリーズ第5弾の、待望の新装版!巻末に、なんと吉野先生、宮尾先生へのインタビューを収録!

著者等紹介

吉野万理子[ヨシノマリコ]
神奈川県出身。2005年、『秋の大三角』(新潮社)で第1回新潮エンターテインメント新人賞を受賞。『劇団6年2組』(学研)で、第29回うつのみやこども賞受賞

宮尾和孝[ミヤオカズタカ]
東京都出身。「GOING UNDER GROUND」のジャケットイラストを描いたのをきっかけに、2003年初の個展を開き、画家としてデビューする(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

さおり

37
図書館にて。こちらは新装版。ハードカバーと比べると、少しかっこいい系の装丁。挿絵がなくなって残念だけれどそのぶん、吉野さんと宮尾さんのインタビューがあって嬉しい。2017/02/09

Yutaka Matsuzawa

9
表紙がカッコイイ、卓球の「チーム」シリーズ第5弾。今回は1巻の主人公大地の妹陽子が主役で、みんなに見守られ成長してゆくのを描いている。人物関係図も効いていて、過去の話がつながり、花開く感じなのが楽しかった。◯2016/10/11

おはなし会 芽ぶっく 

4
H30年度の卒業生(小学生)に選書。2019/03/08

Koichiro Minematsu

4
陽子ちゃんの卓球にかける強い想いと成長に感動。 目指すものがはっきりしている、目標がしっかりとあることは大切ですね。2014/04/09

むくどり77

2
陽子の話。自分が卓球やってたときのことを思い出します。ホロリとしました。2017/10/22

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/7331409
  • ご注意事項