出版社内容情報
「アメリカはどんな国」「世界で一番米を作っている国は?」そんな世界の国々の特徴を、最新データを基に紹介する絵本の改訂版。
「アメリカはどんな国?」「イタリアはどんな形?」「世界で一番長い川は?」「世界で一番米を作っている国は?」そんな世界の国々の特徴を、最新データを基に“形と位置”という地図の特徴を活かして、かわいいイラストで楽しく紹介する絵本の改訂版。
内容説明
世界をもっと知りたくなる 見ているだけで楽しくなる!世界で一番高い山、長い川、広い国などのランキングを楽しく紹介しています。ランキングに登場する41か国の形と特産物も、地図とイラストでひと目でわかります。『世界の人々は、どんな服を着て、何を食べているんだろう?』伝統衣装や食べ物のイラストも豊富で、“世界”への関心が広がります。
目次
せかいでいちばん
せかいのいろいろなくに(アジア;ヨーロッパ;アフリカ;きたアメリカ;みなみアメリカ;オセアニア)
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
501
17
自動車や米、トウモロコシなど生産量の多い国の順位や世界各国の特色を解説する低学年向けの本。親しみやすい絵で紹介するのが本書の特徴なのかもしれないが、食べ物や建物は写真の方がイメージが着きやすいように思った。情報量は対象年齢相当のものだが、結構新しい発見があり面白かった。2019/05/11
どぶねずみ
17
明日の墓参りがてら、姪っ子の誕生日プレゼントに慌てて選んだ本。じっくり選ぶ時間がなかったから、急いで立ち読みして決めたけど、まだカタカナのわからない5歳児には難しかったかな?2017/03/18
SAYORI
1
何週間もかかった2023/12/13
-
- 和書
- 銀漢の賦 文春文庫