出版社内容情報
0歳の赤ちゃんがよく見える「黒・白」を中心にした人気シリーズの新刊!前作「しましまぐるぐる」が大人気の柏原晃夫さんの絵で。黄色と黒のしましまハチが、バナナ、プリンにぶんぶん。さらに穴あきしかけに、今回も赤ちゃんがくぎづけに!
内容説明
黄色と黒のしましまハチが、バナナ、プリンにぶんぶん。穴あきしかけに、赤ちゃんがくぎづけ。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
annzuhime
44
自宅蔵書本。懐かしい。現在小学4年生の長女が生後6ヶ月ごろに購入した絵本。当時このシリーズはほとんど購入したけど、この「ぶんぶんきいろ」が長女のお気に入りでした。表紙を見せるとニコニコして、読むと表情をいろいろ変えてくれていました。本日は小学1年生の次女が音読の本としてチョイス。2023/08/22
まる
35
1ヶ月の息子に読み聞かせ。あかあかくろくろと比べると集中度が低いです。が、ハチさんが可愛くて私はお気に入りです。息子のためというより、自分のために買ったような一冊(笑)もう少し大きくなったらまた読み聞かせようと思います。2017/02/03
災害大嫌い美少女・寺
27
この著者の絵は私のツボだ。ぐいぐい押されてキュンキュンさせられる。とにかく可愛い。出て来る全てが私好みのわかりやすい愛らしさ。これならば誰にでも取っ付き易いだろうなぁ(^-^)。2014/06/27
朝比奈さん
25
祝!チビの読み聞かせデビュー作! いや、しましまの方が入手できなかったのでこちらにしたのだけれど。結構食いついてくれた(気がする)。親の自己満足かしら。良いではないか、自己満上等w イラストかわいいなあ2015/05/14
DAIKI@ゆっくり読書中
23
結婚前に勤めていた会社の先輩(現在は小学生2児の母)から、お子さんが小さい時に大好きだったこちらの絵本を譲って頂きました(その1)。ぶんぶんきいろなので、全ページに可愛い蜂さんがいます。生まれたての赤ちゃんはまだ視力が未発達なので、こういったハッキリとした色彩の単調な絵本が良いのだそう。我が子(9ヶ月)は、この絵本を読むとまじまじと見つめ、時に絵本をペタペタ触っています。とりあえずカラフルな絵と親の声は、何らかの刺激にはなっている様子。しましまぐるぐるの方は買いましたが、その他の姉妹本も気になっています。2021/02/18
-
- 和書
- 物理実験 〈2016〉