内容説明
“水の妖精”クリオネから“海のギャング”シャチまで水の中でも実物大。実物大のいきもの図鑑。
目次
リーフィーシードラゴン
ミノカサゴ
イルカ
ペンギン
メガネモチノウオ
ジュゴン
おたのしみ!すいそう
ナマズ
マンボウ
ウミガメ
クラゲ
シャチ
クマノミのなかま
タカアシガニ
オオサンショウウオ
ラッコ
ベルーガ
クリオネ
セイウチ
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
あすなろ
64
引き続きほんとの大きさシリーズ。子供だけでなく、大人も読み聞かせしながらその大きさ「驚くこと多く。2020/12/16
みっくす
34
子育て支援センターにて。これは良い本!タイトル通りほんとの大きさをしることができる。セイウチもシャチも大迫力。普通の図鑑では載っていない豆情報も楽しい。2015/08/12
織田くん
10
ツカサくんにおすすめしてもらって読んでみました☆生き物が本当の大きさでのっている図鑑です♪どこの水族館にいるかとか、ひみつの四コマがあったりしてお魚さんのひみつがよくわかった!クラゲは3000種類もいるんだって(゜ロ゜)クリオネの口がある場所にびっくり、びっくり!そしてクリオネのまねをしてママにちかづいてみたらおどろかれた。ラッコはかわいい❤2015/11/15
てって
8
ぺんぎんの、ヒーローみたいなやつがかっこいかった。しゃちはでっか❗はもでっかくてかっこいかった!でもむしば。しゃちははみがきしないのかな。たかあしがにはかになのにでかい。のばしたらてっちゃんとおなじくらいだよ、ってにいちゃんがいってた。せいうちのははながすぎた。ぶちってささってるよ( ゜o゜)2015/11/21
あんみつ
8
負けず嫌いの息子は全ての動物や魚と大きさを比べて自分の方が大きいと喜んでいました。図鑑部分を読んだり名前を覚える気は全くないようでした。。(4歳3ヶ月)2013/04/12