• ポイントキャンペーン

学研おはなし絵本
たぬきいっかのはらぺこ横丁

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A4判/ページ数 1冊(ペ/高さ 27cm
  • 商品コード 9784052030833
  • NDC分類 E
  • Cコード C8737

内容説明

おいしいものに目がないとうちゃん、しっかり者のかあちゃん、食べざかりの子だぬきたち…。食いしんぼうのたぬき一家はいつも大騒ぎ!「昭和」を感じさせる風景の中、笑いと涙で家族の絆を描く『フンガくん』シリーズ著者の待望の新作。

著者等紹介

国松エリカ[クニマツエリカ]
1962年生まれ。絵本作家、イラストレーター(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

yomineko@ヴィタリにゃん

55
かわいいタヌキ一家。父親タヌキ、すぐ怒りが沸点に達する(笑)しかも、泣く(笑)だけど、家族想いで優しい😊一家の腹ペコぶりが凄かった(笑)2024/09/11

たーちゃん

24
お父さんたぬきが泣いちゃうのが可愛らしいですね。お母さんが大変そう(笑)美味しいものいっぱい食べて幸せそうなたぬき一家でした。2021/06/13

ツキノ

17
【兄弟げんか×おとうさん×くいしんぼう】2008年12月発行。先日の夜、車で帰宅中たぬきに遭遇。図書館の利用者さんの返却本を借りる。3人兄弟のたべものにまつわるけんか、しかるおとうさんがなんだか同じ兄弟のよう。おでん、かき氷にすいか、「グリルシロクマ」で注文を迷い、特急列車で家族旅行に行く前の大騒動。『おひさま』の本かと思ったらちがいました。【13】2023/02/22

ツキノ

11
例のごとく再読と気づかず読む。これまた図書館の利用者さんの返却本。楽しめました。やはり「おひさまの本?」と思いました。【20】(再読8)2025/02/07

ニャーテン

7
再読。たぬきいっかの愉快なはらぺこ食生活。カバーの折り返しの「いちばんの くいしんぼうは だれなんでしょう…?」を聞いていた5歳10ヶ月の息子は、二話目の〈おやつのまき〉のたぬきの父ちゃんがすいかを欲張るところで「おれわかった!(たぬきの)とうちゃんだ!」とズバリ指差しwはい正解wいい歳してたまに5歳児と好物を取り合って譲らないご主人様に「こんな大きな長男産んだ覚えないわ!」と呆れる我が家。只々たぬきの母ちゃんの全てを包み込む度量の広さに敬服するのみw2021/09/10

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/450242
  • ご注意事項

最近チェックした商品