• ポイントキャンペーン

学研の新・創作シリーズ
ムーンストーンハウス

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 219p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784052020704
  • NDC分類 K913
  • Cコード C8393

出版社内容情報

少女ナナが引っ越し先で出合った老人は、ムーンストーンハウスという大きなお屋敷に住んでいた。そこでナナは、おはなしの種という本を見つける。それは老人が若い頃、ある女性と交換しあってつづったお話の本だった……。ナナはそのお話の結末を追う。   小学校中学年~高学年

内容説明

時間が止まったような古い洋館。ナナは、そこで小さな物語がいくつも書かれたノート“おはなしの種”を見つける。物語に出てくる人形、ヴァイオリン、ムーンストーン…それらのモノはすべて館の中に実在していた。ナナは物語の謎をとくうちに、ある悲しい思い出と出会う。小学校中学年から。

著者等紹介

小山内こころ[オサナイココロ]
1973年東京生まれ。好きなものは犬、児童文学、インテリア。『ナナとおはなしのたね』で第11回小川未明文学賞優秀賞を受賞。受賞作を加筆修正した『ムーンストーンハウス』でデビュー

グッチャン[グッチャン]
本名・野口賢次。佐賀県生まれ。コンピューターゲーム会社、キャラクターデザイン会社を退職した後、イラストレーターとして現在は雑誌イラスト、キャラクターデザインなどを中心に、PostPet3の背景製作にも参加等、絵はすべてコンピューターを使い只今活動中
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。

花林糖

13
優しく心温かいお話で一気読みでした。ムーンストーンハウスの素敵な書庫で、お茶とケーキをお供に本を読んでみたい。2015/10/21

シゲミ

5
懐かしい!と思いながら、再読。初めて読んだのはいつだったかな……覚えていないけれど、たくさん影響を受けた本。私も友達と、リレー小説ノートを作っていました。結局長くは続かなかったけど(笑)。児童書って、大きくなってから読んでも何かしらの発見がありますね。ナナちゃんの純粋で素直な心や、素敵な行動力を見習いたいと思いました。この本は、大人でも楽しめると思います。ぜひ、読んでみてください。2014/06/20

2時ママ

4
次女 小3 ひとり読み。2019/11/04

2
ほんわか温かい気持ちになれた^_^読書を通して成長していく様子がステキだった!コレは是非とも子どもに読ませなきゃー2013/10/31

ブルムーン

1
小学生から読める本。友達の勧めてくれた本。物語の中にまたいくつもの物語があって。その物語の中に引き込まれていきました。愛する人の事を思い出しながら。2017/03/08

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/53454
  • ご注意事項

最近チェックした商品