出版社内容情報
子どもの頃から虫が大好きな著者が、身近な昆虫の不思議な生活や生態を感動をもって書き下ろした子どものための昆虫記。チョウのはねに色がないって、どういうこと! たくさんのたまごを背負ってオスが子育てをする虫がいる!など30の虫たちのお話。 小学中学年から
内容説明
昆虫が地球にあらわれたのは、約三億年前のこと。そしていま、世界じゅうに九百万種類、日本だけでも三万種類の虫たちがいるといわれています。同じ地球にすむ仲間である虫たちを、愛情いっぱいに身つめてきた作者が、身近な虫の生活やふしぎをお話しします。
目次
モンシロチョウ―アオムシからチョウへ・変身のふしぎ
カイコ―ごめんね、ありがとう
オトシブミ―ゆりかごでたまごをまもる
クルミハムシ―たくさんたまごをうむわけ
オオコオイムシ―パパのせなかがベッド
シロオビアワフキ―オシッコで巣を作る
アメンボ―水にしずまないわけ
ウスバカゲロウ―モジョモジョパッパで巣あなほり
マイマイガ―黒と黄色と赤で身をまもる
クロオオアリ―アリだって空を飛ぶ〔ほか〕