学研まんが世界の歴史 〈第2巻〉 ギリシア文明とペルシア帝国の興亡

電子版価格
¥600
  • 電子版あり
  • ポイントキャンペーン

学研まんが世界の歴史 〈第2巻〉 ギリシア文明とペルシア帝国の興亡

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 175p/高さ 23X16cm
  • 商品コード 9784051061975
  • NDC分類 K209
  • Cコード C8320

出版社内容情報

ギリシア文明とペルシア帝国の興亡の時代の、代表的な人物の活躍の様子を中心に、まんがで分かりやすく構成。巻頭に写真資料ページ、巻末にその時代の世界の様子が一目でわかるパノラマ図解。学校の学習に役立つ、まとめのページがついている。   小学高学年以上

目次

1 エーゲ文明おこる
2 ギリシアの発展
3 アッシリア帝国の嵐
4 ペルシア大帝国
5 東西対決ペルシア戦争
6 アレクサンドロスの登場

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

kinkin

66
エーゲ文明からギリシャの発展、アッシリア帝国、ペルシャ大帝国、ペルシャ戦争、アレクサンドロスの登場。頭の中はカタカナの人名や地名で大混乱。世界史や日本史を学ぶにはまずは大きな流れを理解しないとだめなんだな。世界史勉強ノートを一冊作ってコツコツとやってみたい。もう一度読み直し中。図書館本2018/11/07

nakmas

10
子どもが興味を持つか試す建前と共に、 自分の世界史通読のため、図書館本。 人間の本性は自分の力を誇示すること。2019/01/06

紅花

3
小5娘一人読み。2015/04/23

lily

2
子供の絵本を借りに行ったついでにレンタル。学研マンガというが、アッシリアの王としてアッシュールナシルパル2世とティグラトピレセル3世とアッシュールバニパル王が出てきて、高校世界史の範疇を軽く超えてることに驚き。①ローマがキリスト教以外の宗教を禁止したため、オリンピアの祭典は中止した。②ラウレイオン銀山の銀は、三段櫂船の建設費用となった。2017/12/10

nickandhannah

1
古代史を学び直すために絶好の資料だと思いました。マンガと共に豊富な解説があって大人になってから読み返すと更に理解が深められると思います。1992年出版となって、今読むと現代の時代の流れも感じられます。今風のマンガと異なり文字が多いのが印象深く感じられました。それにしても人間の本質とは時代が変わっても変わらないものなのかなと思いました。2019/06/14

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/433743
  • ご注意事項

最近チェックした商品