出版社内容情報
家康が江戸に幕府をひらいた時代の様子を、有名な人物の活躍を中心にまんがで分かりやすく構成。歴史学習に役立つ写真・地図・年表なども豊富。巻頭・巻末でその時代の特色や要点を詳しく解説。学校の勉強に役立つ工夫がいっぱい。 小学高学年以上
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。
犬こ
12
ざっと日本の歴史を見ていこう。江戸幕府ひらく、江戸時代・前期。2017/02/24
yk
5
家康主役の巻。身分の差で名前が変わるというのははじめて知りました2019/03/27
ぬのさと@灯れ松明の火
5
今は士農工商や鎖国はなかったと変わったんですよね。情報の上書きができない……。2017/08/07
らっそ
4
江戸城を建築後に作業従事者を生き埋めにした(らしい)家康。それくらいしないと生き残れないのか。この本では、英雄・家康ではなく、黒い面も生々しく表現されているので好感が持てる2016/01/18
浦井
3
江戸時代初期(鎖国前)には海外に出ていく日本人が十万人もいて、各地で日本人街を形成するほどだと知って驚いた。シャム(現在のタイ)にて貿易や戦で活躍した山田長政は初めて知ったが興味深い。2025/09/07
-
- 電子書籍
- 悪女なのにママになりました【タテヨミ】…