- ホーム
- > 和書
- > 文庫
- > ティーンズ・ファンタジー
- > 電撃文庫
出版社内容情報
『私の主催するミニゲームに参加して、最後まで進みなさい』――SJ5の死闘の翌日、謎のプレイヤー・ビービーから届いたミニゲームへの挑戦状。それは、デヴィッドの告白に対してのビービーからの招待状でもあり、ご褒美はリアルビービーとのオフ会――。レン、フカ次郎、ピトフーイ、エム、SHINCとMMTMはデヴィッドの恋の成就のため(!?)そのミニゲームに参加することに!
GGOの豪華キャスト勢ぞろいで繰り広げられる超個性的なゲームと、デヴィッドの恋の結末とは――!? そして、ビービーの正体とは――!?
内容説明
『私の主催するミニゲームに参加して、最後まで進みなさい』―SJ5の死闘の翌日、謎のプレイヤー・ビービーから届いたミニゲームへの挑戦状。それは、デヴィッドの告白に対してのビービーからの招待状でもあり、ご褒美はリアルビービーとのオフ会―。レン、フカ次郎、ピトフーイ、エム、SHINCとMMTMはデヴィッドの恋の成就のため(!?)そのミニゲームに参加することに!GGOの豪華キャスト勢ぞろいで繰り広げられる超個性的なゲームと、デヴィッドの恋の結末とは―!?そして、ビービーの正体とは―!?
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
雪紫
47
LFPM・SHINC・MMTM連合VSZEMAL。その理由は・・・まさかのビービーへの恋。MMTMが最初から仲間だからかメンツのまともぶりが上がってやがる・・・(ミルフィーユは映像でも見たい)。ビービーの正体より、さらっと別の話的なやつでフカの数年後に言及されたのがびっくり(なんかこのすぐ後まで想像出来てしまうのがなんというか・・・)!だが、本家のあれを思い出すような展開と、だからこそ築けたものの多さと尊さに想いを馳せてしまう(バトル展開吹き飛ぶくらい)。出来るだけ、長く、楽しく。そしてーー笑顔で。2024/10/26
こも 旧柏バカ一代
37
B.Bの正体が!!!うわーー超意外!ナニソレメチャクチャカッコいい!!ビービーにほの字のデヴィットがビービーとオフ会をするため彼女の試練をクリアするための最精鋭を招集した。レン、フカ次郎、ピトフーイ、エム、SHINCとMMTMはデヴィッドの恋の成就のために悪ノリして試練に参加。フカ次郎も永年のライバル、ビービーのリアルを知るために率先して参加する。そのフカ次郎がやらかすとは、、前のSJ5の時に言ってた事を実際にやりやがったwあとがきを読むに続きを書くかはわからないみたいな事も書いてあり。もしかすると、、2024/10/10
星野流人
33
今回のお話はビービーからの挑戦状に挑むMMTM、LPFM、SHINC連合軍のお話。デヴィッドの恋路を応援するという背景もあってか、ドンパチしながらも雰囲気は和やか。そして一行は、いよいよ謎に包まれたビービーのリアルに迫ることとなるわけですが。まさかの不意打ち気味に、美優のとある未来予想図が描かれていて、笑いました。そうなんだ……。SAO本編において重要な日付に辿り着いたことにより、かなり最終回みたいな締め方はしているものの……あとがきを読む限り、少なくともまだ書きたいことはあるようなので、安心しました。2024/10/22
芳樹
31
【BW】『マシンガンの女神様』ことビービーに惚れたデヴィッドが、彼女から届いたミニゲームの招待状にあるご褒美『リアルでのオフ会』を勝ち取るため、レンたちLPFMとSHINCメンバーとともにそのミニゲームに挑むことになる今回。SJでは敵同士でもそれ以外では共闘できるという関係性がとても良いなと思います。今回はビービーのリアルに迫るというのが趣旨の一つで前巻の感想に書いた予想はある意味で当たりましたが、それほど悲壮感がなくてホッとしています。これでおしまいでも綺麗な終わり方ですが、続編があれば嬉しい限りです。2024/12/22
どんぐり@京都の何処かで
17
ネタバレ含みます。仮想空間内ではなく、今回はリアルでの交流がメインのとても楽しい巻でした。そして最後に行きつくのは病院。この時点で多くの読者は気が付くよね。メディキュボイド。仮想空間ゲーム史上で最速の女剣士が最後まで身を委ねたその終末医療器具。ああなるほどねぇと。良いお話でした。フカとBBの絡みが素敵。そしてエルザの歌声は多分アニメなんかでやると圧巻なんでしょう。そうかフカっていずれ彼と結婚するのか・・びっくりだな。2024/11/17