- ホーム
- > 和書
- > 文庫
- > ティーンズ・ファンタジー
- > 電撃文庫
出版社内容情報
「おかえり。仕事疲れたでしょ」
「うん。あ、でもしまむらの顔見たら疲れが吹っ飛んだ……みたいな……」
「ほーう。じゃ、元気なとこ見せて」
「え……。げ、げんきー」
こんな調子で、私たちはずっと続いていくんだろうなあ。たぶんおばあちゃんになっても。ひょっとすると三千七百年くらい経っても。
『安達としまむら』BD/DVD特典小説、イラスト付きで待望の文庫化!
内容説明
「おかえり。仕事疲れたでしょ」「うん。あ、でもしまむらの顔見たら疲れが吹っ飛んだ…みたいな…」「ほーう。じゃ、元気なとこ見せて」「え…。げ、げんきー」こんな調子で、私たちはずっと続いていくんだろうなあ。たぶんおばあちゃんになっても。ひょっとすると三千七百年くらい経っても。TVアニメ『安達としまむら』BD・DVD特典小説、イラスト付きで待望の文庫化!
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
jinya tate
15
Audible しまむらの過去、未来、来世?が繰り広げられる。 一番長寿なのはしまむらというのは納得。 次巻は本編12巻、楽しみにしています。2025/05/14
もるーのれ
13
本作品の集大成。高校から同棲生活、そして死別のその時まで、安達ちゃんとしまむらちゃんがずっと幸せそうなのが喜ばしい。本当尊い…。有難うございます。安達ちゃんの言動は相変わらず不器用だけど、それでもちゃんと伝わるのは2人の親密さゆえ。和装の日野ちゃんのお話も良かった。そして時々差し込まれるヤシロの世界はえらい伏線。再び巡り合うのはうんめーですね。2024/09/29
むらを
13
万感胸に迫るとはまさにこのことですね… 久しぶりに涙腺がヤバい… 安達としまむらがどの世界線でも必ず出逢うことになっていて、どれほどの時間を過ぎ去っても2人の存在が不変で永遠であることに深く感動を覚えました…。2023/11/24
dorimusi
12
Kindle Unlimited. タイトルからして意味深な感じの匂わせ。しまむらの方が長生きというか安達は生き急いでたのかという終末までと、異世界なのか未来なのかなすこしふしぎ系SFな話し。安達としまむら自体がSF系ともいえるかもだけど。これにて完結かと思えば本編がもう1冊。SS2も出てる。読むかなぁ。2025/01/28
ままかり
12
安達としまむらの終着点のお話。安達と死別して年老いたしまむらが最後にもう一度安達と出会う所が良かった。しまむらは老女になっても中身が若いままなのが面白い。この話だけでもコミカライズ化してほしい。収録されてるもう一篇は別時空の安達としまむらが1から出会うまでが描かれてる。そこでも安達としまむらは出会ううんめーなのが安達としまむら。この話はまぁ普通かなと。やしろはなにげにめんどーみがいいですね。★★★☆☆2024/09/01