電撃文庫<br> 七つの魔剣が支配する〈11〉

個数:
電子版価格
¥704
  • 電子版あり
  • ポイントキャンペーン

電撃文庫
七つの魔剣が支配する〈11〉

  • ウェブストアに2冊在庫がございます。(2025年05月06日 09時24分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 文庫判/ページ数 264p/高さ 15cm
  • 商品コード 9784049149340
  • NDC分類 913.6
  • Cコード C0193

出版社内容情報

★アニメ化決定の魔法学園ファンタジー★

 四年生への進級を控えたオリバーたち。恒例の長期休暇に、彼らは仲間の故郷への帰省旅行を計画した。剣花団のメンバーにテレサとマルコを加え、連合各国を巡る船旅が始まる。

 旅先でキンバリーの面々と遭遇しながら、やがてカティの故郷、連合北方の湖水国へと到着する一行。広大な森林と無数の湖、人里の間近に息づく湖竜、本来の姿を保ったままの亜人種の集落――数々の光景が彼らを圧倒する。そんな中、逗留先のアールト家では、異端が絡むカティの両親の過去を知ることになる。

 旅は進み、一行はシェラの実家、大英魔法国南部の旧家マクファーレン家を訪れる。シェラの母の豪快な性格に振り回されながら忙しなく過ごす中、彼らは一風変わったケンタウロスと出会い――。

 ファン必見! ゴッドフレイ統括と生徒会メンバーの過去を描く外伝『七つの魔剣が支配する Side of Fire 煉獄の記』も同時発売!

内容説明

四年生への進級を控えたオリバーたち。恒例の長期休暇に、彼らは仲間の故郷への帰省旅行を計画した。剣花団のメンバーにテレサとマルコを加え、連合各国を巡る船旅が始まる。旅先でキンバリーの面々と遭遇しながら、やがてカティの故郷、連合北方の湖水国へと到着する一行。広大な森林と無数の湖、人里の間近に息づく湖竜、本来の姿を保ったままの亜人種の集落―数々の光景が彼らを圧倒する。そんな中、逗留先のアールト家では、異端が絡むカティの両親の過去を知ることになる。旅は進み、一行はシェラの実家、大英魔法国南部の旧家マクファーレン家を訪れる。シェラの母の豪快な性格に振り回されながら忙しなく過ごす中、彼らは一風変わったケンタウロスと出会い―。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

よっち

38
四年生への進級を控えたオリバーたち。恒例の長期休暇に、彼らは仲間の故郷への帰省旅行を計画した。剣花団のメンバーにテレサとマルコを加え、連合各国を巡る船旅が始まる第十一弾。カティの故郷、連合北方の湖水国でカティの両親が語る異端が絡む過去の悔恨。英魔法国南部のシェラの実家で出会った豪快なシェラの母とケンタウロスの英雄と戦ったエピソード。満喫する仲間たちの様子だったり、オリバーに対する二家の評価も興味深かったですけど、各キャラの掘り下げもさらに進んで、マルコとテレサそれぞれのエピソードもなかなか良かったですね。2023/03/10

かなばる

26
ラノベだがテーマが重いのがよい。人語を話す異人種は、よくも悪くも種の運命を背負うことになる。彼の言動により、種のイメージが変わる、ひいては未来も変わる。よかれと思って人語の理解を進めたことが、想像より遥かに大きな事態を招いている。そして、人間によい影響を与えるため、自らの脳みそを弄るという発想の異人種がいるのにも驚いた…。人間以上の知能を持った種族が現れた場合、同じことを考える人間もいるのだろうか…?2023/03/26

如水

24
とうとうオリバー達も4年生になるのか・・・ゴッドフレイ先輩卒業からオリバー達は進級前の長期休暇を利用して仲間の故郷への帰省旅行へシャレ込む!!…のですが、流石『ここは、魔法使い達のインフェルノ』と銘打つ事だけは有る内容な旅行。と言うか外部との接触が此処迄長いのは初めてじゃない?前巻迄は全体的な世界観がぼや~っと見え(せ?)たりしてましたが、本巻はより鮮明に。『杖を振ってパンは出せない。』何と分かり易い例えか。そして…キンバリーがインフェルノでは無く、楽園だった事も💦それは最後数ページで分かります🤫2023/10/25

山川欣伸(やまかわよしのぶ)

21
進級を控えたオリバーたちの物語、第11弾では、カティの故郷、湖水国への旅が描かれる。異国の地、亜人種の集落で彼らが目にしたのは、人と自然が織りなす奇跡の光景であった。本作のテーマは「自己と他者の理解」。異国訪問を通じ、多様性の認識と仲間への理解を深めていく。湖水国の風景や、シェラの実家で迎える新たな出会いなど、ユーモアと人間味あふれる交流が魅力的に描かれる。内面の機微にも言及した、読み応えのある一冊。 2024/04/15

kanki

21
皆でカティやミシェーラの故郷へ旅行。平穏と不穏。家族や生まれ育った環境を知れて面白い2024/03/25

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/20679534
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品