電撃文庫<br> 男女の友情は成立する?(いや、しないっ!!)〈Flag7〉でも、恋人なんだからアタシのことが1番だよね?

個数:
電子版価格
¥726
  • 電子版あり

電撃文庫
男女の友情は成立する?(いや、しないっ!!)〈Flag7〉でも、恋人なんだからアタシのことが1番だよね?

  • 提携先に100冊在庫がございます。(2025年05月12日 21時23分現在)
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    ※1回のご注文は10冊までとなります
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 文庫判/ページ数 312p/高さ 15cm
  • 商品コード 9784049148688
  • NDC分類 913.6
  • Cコード C0193

出版社内容情報

 かつて永遠の友情を誓った親友同士、そして今は最愛の恋人同士でもある悠宇と日葵。夢と恋、両方を追い求めた文化祭の初日は、二人の間に大きなわだかまりを残して幕を閉じた。その翌日。
「運命共同体(しんゆう)は――わたしがもらうね?」
 日葵へのそんな宣言とともに“you”へ復帰した凛音が、即席ながらも自身の経験を活かした的確なサポートでアクセ販売会を大成功に導く。そんな凛音と悠宇の“輝く瞳”を目の当たりにした日葵は、悠宇の一番の理解者であり続けるために“you”を抜けることを決め……。
 やがて訪れるクリスマス。期待に胸を膨らませる恋人二人を待つ未来とは――。

内容説明

かつて永遠の友情を誓った親友同士、そして今は最愛の恋人同士でもある悠宇と日葵。夢と恋、両方を追い求めた文化祭の初日は、二人の間に大きなわだかまりを残して幕を閉じた。その翌日。「運命共同体は―わたしがもらうね?」日葵へのそんな宣言とともに“you”へ復帰した凛音が、即席ながらも自身の経験を活かした的確なサポートでアクセ販売会を大成功に導く。そんな凛音と悠宇の“輝く瞳”を目の当たりにした日葵は、悠宇の一番の理解者であり続けるために“you”を抜けることを決め…。やがて訪れるクリスマス。期待に胸を膨らませる恋人二人を待つ未来とは―。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

よっち

31
「you」へ復帰した凛音が、的確なサポートでアクセ販売会を大成功に導く様子を目の当たりにした日葵は、悠宇の一番の理解者であり続けるために“you”を抜けることを決める第七弾。二人の間に大きなわだかまりを残した文化祭の初日。またもや思いつきで悠宇の恋人に専念することを告げた日葵のイチャラブ攻勢。一方、凛音の家でケーキ屋のバイトをしながら試行錯誤を続ける悠宇。あれだけ懲りずに迷走を繰り返して、二人の一方通行な関係性にしっかりと向き合わなければこうなるという必然の結末でしたけど、なかなか厳しいですね、これは…。2023/08/10

らいおねる

11
久しぶりに中々痛いというか勘違いしたヒロインムーブをしてくれてちょっと新鮮でした。完璧なヒロインが多い昨今、こういう動き下作品は面白いです。でも原因は恋愛経験値少ない主人公でもあったりしますね。2023/08/21

色素薄い系

7
やはり悠宇に恋愛と夢を両立する器用さはなかったようだ…日葵は日葵で「最後は自分を必要としてくれるんだから」という謎の自信を疑っていなくてその勘違いが決別の引き金を引いてしまうし…リンちゃんからはアクセ作りでの自分の強みを示された事でこっち(クリエイター面)はうまく行くかもしれないけど…ここからどう物語が進んで行くのか気になります。2023/11/05

パパサレン

7
遂にこうなったか~と納得しかない。混乱してたとはいえ言っちゃならんことを言ってしまったな。しかもその直前に榎本さんのおかげで成長できそうになってるから余計に日葵との対比がエグい。榎本さんルートマジであるのか?その場合私は大喜びです。2023/08/22

ARI

4
「あ、こいつは本当にアホなんだな」 今回の日葵には流石にそう言わざるを得ない。もう思わず真顔になりましたよ。よくもここまで拗らせたものだと感心すると、今度はもう笑えてきます。そんな今回は遂に行くところまで行ったなという感じ。ごくごく自然な流れで必然とも言える結果になっただけで、傍から見ている読者としては「あ、はい。お疲れ様でした。どうぞお帰りください」としか言えませんね。 前回の感想でも言いましたが、人と会話するという最低限のコミュニケーション能力を学んだ方が良いと思います。2023/09/04

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/21379448
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品