電撃の新文芸<br> もふもふと楽しむ無人島のんびり開拓ライフ 〈2〉 - VRMMOでぼっちを満喫するはずが、全プレイヤーに

個数:
電子版価格
¥1,485
  • 電子版あり

電撃の新文芸
もふもふと楽しむ無人島のんびり開拓ライフ 〈2〉 - VRMMOでぼっちを満喫するはずが、全プレイヤーに

  • ウェブストアに2冊在庫がございます。(2025年03月26日 01時36分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6判/ページ数 420p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784049147513
  • NDC分類 913.6
  • Cコード C0093

出版社内容情報

フルダイブ型VRMMO『Iris Revolution Online』で、仔狼のルピとのんびり無人島生活を送る高校生・伊勢翔太――ショウ。
クラスメイトの出雲澪――ミオンと共に電脳部へ入部し、その一風変わったソロプレイの様子を配信したところ一躍話題に!
ゲームではゴブリンの集落を掃討し念願の洞窟拠点を手に入れると、鍛冶や陶工といったDIYや美味しい料理で飯テロ実況とスローライフを堪能する。
他のプレイヤーがワールドクエストで盛り上がる一方、無人島にいるショウには無関係だと思われたのだが……!?

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

bluets8

6
加筆リアルワンコで可愛さ二倍な第2巻。1巻から活動範囲とやれることが増えて、さらにゲームが楽しそう。知識チートで無双するわけでも試行錯誤ばかりで停滞することもない、ストレスを感じない丁度いい塩梅で、クラフトゲー好きのツボを的確についてくる。と言いつつ、印象に残るのはどうしても「ルピちゃんカワイイんじゃー」になってしまうのだけどw 動物の子供には逆らえません。妖精女王の登場で無人島暮らし+飯テロはここからが本番みたいなところがあるので、続刊よろしくお願いします。2023/04/19

ちゃか

5
ソロで無人島スタートしてのんびり楽しむつもりが、配信設定になっていたことでミオンという少女に見つかり、2人で一緒にゲームを楽しむことになった主人公のショウ。 部活の先輩や顧問からアドバイスをもらいつつ、二人三脚で進んでいってる感じが微笑ましくていいですねー。 無人島スタートゆえに一般的なアイテムなどがないからこそ、全部自分でそろえる必要がある。 その上で、ゴブリンたちを蹴散らして突入した洞窟の奥に様々な設備があったこと。 そういった状況が合わさったことで、またしてもいろんな発見をしていくのが面白い。2023/06/18

ironas

4
Kindle Unlimitedで読了。ほのぼのしてて結構好き。続巻はどう展開していくんだろう?2023/12/26

菊地

3
ゆるく、ほのぼのと、かわいい、満足。2023/04/20

Junta

2
★★★★★ 古代遺跡発見からフェアリーとの出会いまで。飯テロとゆるい感じが良い。続きが楽しみ。電子書籍特典?は、セスの冒険初日。2023/04/17

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/20880125
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。