- ホーム
- > 和書
- > 文庫
- > ティーンズ・ファンタジー
- > 電撃文庫
出版社内容情報
安達としまむら、二十二歳。私は今、真っ赤になった安達の右足を掴んで眺めていた。次はどこにキスするのがいいかな。
なんでこんなことになってるんだっけ。夏の暑さで常識が脱水症状を起こしてるのかもしれない。……あ、旅行の計画を立てるはずだったんだ。
「ところで、安達は旅行楽しみ?」
「ほほふぇ? りょほー?」
小学生、中学生、高校生。夏は毎年違う顔を見せる。こうして同じ人と、同じ時間を、二人で過ごしていたとしても。
そんな、夏を巡る二人のお話。
内容説明
安達としまむら、二十二歳。私は今、真っ赤になった安達の右足を掴んで眺めていた。次はどこにキスするのがいいかな。なんでこんなことになってるんだっけ。夏の暑さで常識が脱水症状を起こしてるのかもしれない。…あ、旅行の計画を立てるはずだったんだ。「ところで、安達は旅行楽しみ?」「ほほふぇ?りょほー?」小学生、中学生、高校生。夏は毎年違う顔を見せる。こうして同じ人と、同じ時間を、二人で過ごしていたとしても。そんな、夏を巡る二人のお話。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
おこげ
16
8から15経て18そして22へ…そんな時代があったから"現在の"あだしまがあるんだな。過去のしまむらを知りたいのは安達の素直な反応だし彼女をえっちな目で見てしまうのは好きの欲求💟恋人として関係を深め成長をみせるのも何気ないラブゲームに興じるのもあだしまらしさ☺️女子高生好きなあの和服女が現れると同じ世界なのがあらためて感じられる。樽見と疎遠にならなかったら、和服女と出会ったのがあと数年遅かったら…ifの可能性を探るのと同時にあちらこちら女同士の時間を味わう重なりがまるでミルフィーユのようね💝2022/12/16
半熟タマゴ
15
冒頭から何ですか、あの甘々空間は…! しまむら視点の話がメインで小学生、中学生、高校生、大学生の夏を切り取った1冊。同日発売の『私の初恋相手がキスしてた』必読の場面もあり。ここで「約束」の伏線回収がされると思わなかった…。後から読むのもいいけれど、シリーズ未読の方は先に展開がわかってしまう部分もあるので、11巻を読む前に全3巻一気読みを推奨します。2022/12/12
もるーのれ
14
しまむらちゃんの小学生・中学生・高校生・大学生の頃の夏の思い出が語られる短編集。ちょっと変わった感性を持った子が、これまた変わった人達と触れ合っていく。入間人間さんらしい文体で、面白い。安達ちゃんは相変わらず巨大感情を抱えてるけど、大学生の段階ではしまむらちゃんのことを他人に彼女と言えるくらいには成長しているのが微笑ましい。しまむらちゃんも安達ちゃんのことをちゃんと大事に思っているのが見えて、本当尊い。あと、安達ちゃんもむっつりさんだなぁ。初っ端の挿絵の破壊力とか半端ないし、チラ見したりするし。2023/10/29
ねこ
13
3年生のときの話がとてつもなくよかった。めちゃくちゃに穏やかな時間を二人で過ごしていて読んでてここまでほっこりすることもそうそうないと思う。これまでの積み重ねがすごい響いてる。安達の愛は言うまでもなく巨大なんだけどしまむらも負けず劣らず、自覚してしまってからの加速が地の文で理解できてもう地の文がずっと楽しい。次が最終巻らしくそれだけが残念でならない。ずっと永遠に浸っていたいような優しい話だったので完結してしまったらそうそうな喪失感に襲われそう・・・。2023/03/12
じお
12
★★★☆☆ 小学生、中学生、高校生、大学生、色々な年齢のしまむらを描いたシリーズ第11巻。面白かったです、本編だと、本心が良く分からんしまむらが急に百合落ちしたのか、もしくは安達だから好きになったのかとかそんなふうに感じましたが、中学の時に既に性癖狂わされていたとは。この謎ねーさんは別作のキャラなのか…?しかし小学生時代の話を読むとたるちゃんがちょっと不憫に。安達の童貞っぷりはちょっと酷くないかとと思いながら読了。2025/01/16