電撃の新文芸<br> Unnamed Memory―after the end〈1〉

個数:
電子版価格
¥1,430
  • 電子版あり
  • ポイントキャンペーン

電撃の新文芸
Unnamed Memory―after the end〈1〉

  • ウェブストアに8冊在庫がございます。(2025年05月03日 22時49分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6判/ページ数 452p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784049138702
  • NDC分類 913.6
  • Cコード C0093

出版社内容情報

王と魔女の物語は、永き時に刻まれていく――大ヒットファンタジー、新章!

内容説明

オスカーとティナーシャが呪具エルテリアを破壊したことにより、歴史の書き換えは終わった。そして、もう二度と書き換えられない歴史で王と魔女は結ばれ、二人の恋物語は幕を閉じる―はずだった。世界の理から逸脱したオスカーとティナーシャに託されたのは、残された九つの呪具をすべて破壊するという使命。死と再生を繰り返しながらの、王と魔女の果てしない旅がいま始まる。

著者等紹介

古宮九時[フルミヤクジ]
第20回電撃小説大賞、最終選考作『監獄学校にて門番を』(電撃文庫)にてデビュー。「このライトノベルがすごい!2020」(宝島社刊)にて『Unnamed Memory』が単行本・ノベルズ部門第1位を獲得。「このライトノベルがすごい!2021」の単行本・ノベルズ部門では、『Unnamed Memory』第3位、『Babel』第5位と、2作同時上位ランクインした(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

よっち

29
オスカーとティナーシャが呪具エルテリアを破壊したことにより終わった歴史の書き換え。世界の理から逸脱した二人に残された九つの呪具を全て破壊する使命が託されれる新章第一弾。戴冠から二十数年後、子供たちに後事を託して旅に出た二人が遭遇する記憶を再現する小匣の存在、そして殺戮を繰り返す狂い刃。彼らでもどうにもならないことがあることを突きつけるその後の展開は、ああなるのも無理ないなと思いましたけど、そこで新たな人生が始まるのではなくて、これはどこまでも二人の物語なんですね…なかなか過酷な状況ですけど続巻も期待です。2022/02/15

わたー

18
★★★★★歴史を改竄する呪具エテルリアを破壊した代償に、残る9つの呪具の破壊者としての使命を帯びたオスカーとティナーシャ。これは二人が歩んだ戦いの一端を記録した物語。WEB既読組から、本編が終わってからが本番だと言われていたことを、ようやく真の意味で理解できたと思う。最愛の人と何度も何度も死に別れ、その度に関係値がリセットされた状態で出会う。言ってしまえば、あれだけ爪痕を刻み込まれたAct2の序盤と大差ない状態が繰り返されるとか、いずれ自己を取り戻すとはいえキッツい。2022/02/17

kitten

11
図書館本。UMの続編、なんか、最後でぐちゃぐちゃになった気がするけど、こうしてまとめられるとかえってスッキリするな。とはいえ、あの事件のあと「こうして二人は幸せに暮らしました」とはならないのがこの作者さんの恐ろしいところで。オスカーとティナーシャの掛け合いはそのままだし、後半のラジェのところも楽しいし、モーラウがものすごくいいキャラしてる。そして、この話は終わらない、と。評価、星4.平和ではないけれど、この二人の日常はこうだよね、という感じ。2022/05/08

日坂愛衣

10
今回はいわゆるのターニングポイント。かつての王と魔女の物語は幕を閉じる、そして新たな将軍と魔法使いの物語が始まる。色んな死亡や悲しみを乗り越える、そして新たな絆を創り上げる、本当にあの二人が何度でも運命に別れる、何度でも自分の力で再び出会う、本当にしょうがない二人。これから彼らの新たな冒険を注目したい2022/02/22

シャトーブリアン

8
90年間の喪失はあまりにも辛すぎる・・・ afterだから穏やかな話だと思ってたら・・・ ティナーシャにとっては1番辛い出来事がおきるし、世界から逸脱した2人の運命はあまりにも辛い。 そんな辛いなかでもティナーシャの恋愛ポンコツっぷりは最高に面白い(笑) 正直、afterは蛇足になるのでは?と思いましたが、むしろ2人の戦いはここからなのだと感じましたね!2024/09/28

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/19271559
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品