電撃文庫<br> はじめての『超』恋愛工学〈Lesson1.〉女子大生に師事した僕が彼女の妹(※地雷系)を攻略してみた

電子版価格
¥726
  • 電子版あり
  • ポイントキャンペーン

電撃文庫
はじめての『超』恋愛工学〈Lesson1.〉女子大生に師事した僕が彼女の妹(※地雷系)を攻略してみた

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ 文庫判/ページ数 312p/高さ 15cm
  • 商品コード 9784049133851
  • NDC分類 913.6
  • Cコード C0193

出版社内容情報

 なんの取り柄もない高校生の那央は、反比例のグラフの如く女子と交わることのない青春を送っていた。
 もちろん、初出勤で着替えを覗いてしまった(注:わざとではない)バイト先の地雷系女子・藍夏と仲良くなれるはずもない……そのはずだった。
「ねぇ、藍夏と付き合ってくれない? そのために必要になってくる知識や情報は、私が惜しみなく提供する」
 バイト帰りに藍夏の姉・櫻子に呼び止められた那央は、どういうわけか姉から妹を売り込まれる異常な事態に――!?
 恋愛経験などマイナス方向に振り切っている那央のため、藍夏を落とす恋愛メソッドを教えてくれるそうだけど。
「あっ、でもセックスしようとしたら、君のちんちんはちょん切るけど」
 ……What do you mean?

内容説明

なんの取り柄もない高校生の那央は、反比例のグラフの如く女子と交わることのない青春を送っていた。もちろん、初出勤で着替えを覗いてしまった(注:わざとではない)バイト先の地雷系女子・藍夏と仲良くなれるはずもない…そのはずだった。「ねぇ、藍夏と付き合ってくれない?そのために必要になってくる知識や情報は、私が惜しみなく提供する」バイト帰りに藍夏の姉・櫻子に呼び止められた那央は、どういうわけか姉から妹を売り込まれる異常な事態に―!?恋愛経験などマイナス方向に振り切っている那央のため、藍夏を落とす恋愛メソッドを教えてくれるそうだけど。「あっ、でもセックスしようとしたら、君のちんちんはちょん切るけど」…What do you mean?

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

芳樹

39
【電子】現実における『恋愛工学』の目的には嫌悪感がありますが、使われる方法論の一部は円滑なコミュニケーションの手段としてはありだと思ってます。本作では、女子大生・木村櫻子から指南されるその方法論を用い、平凡な男子高生・那央がバイト先の同僚にして櫻子の妹の地雷系女子・藍夏を彼女にせよ、というミッションを与えられるのだけど、那央がしっかりとした倫理観を持っていて、それを自分が成長するために使っているところに好感が持てました。二人の関係がこれからどうなっていくのか、続きがとても楽しみな期待の新シリーズです。2021/08/08

まっさん

25
★★ 表紙のヒロインと「地雷系」というワードにほいほい釣られて購入した今作。結論から言ってしまうと読後感は何とも言えない印象というか、正直に言ってしまうと微妙だったかなぁといったところ。 まず、ラブコメ作品の感想で毎回言っている事だけど主人公とメインヒロインの日常絡みが見たい身として、それ以上にインパクトのあるキャラクター(今作だとヒロインの姉)が出張ってくる作品はそれだけで物足りなさを強く感じてしまう。今作に関してもヒロインの姉に恋愛工学を師事するという設定が根幹にあるとはいえ、流石にメインヒロイ→2021/09/27

しぇん

21
まだ一巻目ですから、ややもの足りない感じを受けました。でも、続けば盛り上がってくるかな?と期待したいくらいには読みやすかったです2021/08/21

オセロ

17
木村櫻子に妹の藍夏の姉離れの為に恋人になってほしいと頼まれた恋愛初心者の水無瀬那央。そんな那央が櫻子に恋愛工学を習い、藍夏の恋人を目指していく青春ラブコメ。 途中まではありきたりの内容でしたが、終盤に化けましたね。怒涛の伏線回収に加えて那央の決断。1巻ということで物語の導入といった感じでこれからが楽しみですし、キャラクターはみんな魅力的でした。また、肝心の恋愛工学はどれも一度は聞いたことがあるようなものだったので、その返も次巻に期待したいところ。2021/08/06

rotti619

13
男子校に通う主人公と、女子高に通うヒロインという珍しい組み合わせ。極度のシスコンで地雷系と評される木村藍花を姉離れさせる為、姉の木村櫻子が主人公へ自論の恋愛工学を施し、女性への接し方を学ばせて藍花との仲を取り持とうとするお話。トータルで見ると、櫻子が教える恋愛工学の矛盾点を不誠実と捉えた主人公との衝突シーンが興味深く、最後まで楽しめたが、その過程で登場した桃山ひよりというキャラクターと主人公の交流が、肝心の藍花との関係をぼやけさせてしまった印象。タイトルにある程攻略していた感じが薄まってしまった。2021/08/13

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/18294207
  • ご注意事項

最近チェックした商品