電撃文庫<br> 狼と香辛料〈22〉Spring Log〈5〉

個数:
電子版価格
¥737
  • 電子版あり
  • ポイントキャンペーン

電撃文庫
狼と香辛料〈22〉Spring Log〈5〉

  • ウェブストアに2冊在庫がございます。(2025年05月04日 07時51分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 文庫判/ページ数 360p/高さ 15cm
  • 商品コード 9784049129045
  • NDC分類 913.6
  • Cコード C0193

出版社内容情報

 湯屋をセリムたちに任せ、再び旅に出た元行商人ロレンスと賢狼ホロ。道中、小銭両替のため訪れたヴァラン司教領で、懐かしき人物――エルサとの再会が二人を待っていた。
 司祭となったエルサは、教会の財産整理のため司教領に赴いたという。そして両替の見返りとして、一度踏み入れば生きては帰れない、呪われた山の調査をロレンスに頼む。そこには“錬金術師と堕天使”の秘密が隠されていて――!?
 さらに、借金地獄に陥った町をロレンスが商人の勘で救う、経済ファンタジーの面白さが詰まった中編に加え、ホロたちの娘ミューリと、聖職者志望の青年コルの結婚式(!?)の書きおろし中編を収録。
 幸せであり続ける物語、第5弾!

内容説明

湯屋をセリムたちに任せ、再び旅に出た元行商人ロレンスと賢狼ホロ。道中、小銭両替のため訪れたヴァラン司教領で、懐かしき人物―エルサとの再会が二人を待っていた。司祭となったエルサは、教会の財産整理のため司教領に赴いたという。そして両替の見返りとして、一度踏み入れば生きては帰れない、呪われた山の調査をロレンスに頼む。そこには“錬金術師と堕天使”の秘密が隠されていて―!?さらに、借金地獄に陥った町をロレンスが商人の勘で救う、経済ファンタジーの面白さが詰まった中編に加え、ホロたちの娘ミューリと、聖職者志望の青年コルの結婚式(!?)の書き下ろし中編を収録。幸せであり続ける物語、第5弾!

著者等紹介

支倉凍砂[ハセクライスナ]
1982年12月27日生まれ。第12回電撃小説大賞“銀賞”受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

岡本

94
再び旅に出た二人。湯屋でのまったりしたエピソードも良いが旅先でのトラブルやハプニングに遭遇する二人の方が魅力的。旧知の仲であるエルサに出会ったり、コルとミューリの影響によるトラブルに遭遇したり、著者の別の話が絡んだりと長いシリーズだからこそのエピソードが詰まった一冊でした。作者あとがきの通り、長く続いてほしいシリーズ。2020/06/11

よっち

42
再び旅に出た元行商人ロレンスと賢狼ホロが、道中小銭両替のため訪れたヴァラン司教領で、懐かしき人物・エルサと再会する第五弾。司祭となったエルサから調査を依頼された「錬金術師と堕天使」の秘密、借金地獄に陥った町の救済、そして娘ミューリと聖職者志望の青年コルの結婚式騒動。変わりつつある世界の中で、直面する問題に商人としての勘と知恵で活路を見出してゆくこの物語らしさがつまった展開を楽しめましたけど、あの二人のエピソードが出てきて時系列とかいろいろ繋がった気がしますね。あちらの物語のその後もまた読んでみたいです。 2020/02/06

オセロ

31
【KU】作者さん22冊目。 ニョッヒラで頼まれた小銭の両替の為にヴァラン司教領を訪れたロレンス達だったが司教になったなったエルサと再会し、元鉄鉱山に纏わる奇妙な噂を解決してほしいと頼まれて。エルサと元鉱山にとある事情で住み着く栗鼠の化身のターニャの話から解決の糸口を見つける展開、借金で商いが滞ってる町で商人としての勘を働かせて解決する展開はどちらも趣向に富んでいて良かったです。2024/05/06

中性色

27
ゼクシィ。というか、何気に結婚に絡む話多いような気がするこの作品。あと、経済の話が久々に来るかと思ったけど、やってることはシンプルで今までのような話ではないのでやや肩透かし感が強いか。しかし新キャラ出たのに立ち絵等がないのもそれはそれで斬新だなというか2019/12/16

まるぼろ

25
さて今巻はエルサさんがご登場、そしてある山の調査をする内に「眠らない錬金術師」とその一番弟子の修道女の足跡を目の当たりにするお話です。エルサさんは兎も角としてこんな形でクースラとフェネシスがこっちの作品に絡んでくるとは予想外だったので、時系列共々ビックリしたと言う所はありました。ターニャの件もありますし、そのうちこっちにも…なんて思ったりしながら読んでいました。その先の取引云々についてはロレンスの面目躍如と言った感じでとても良かったな、と。コルとミューリの話は微笑ましく読んでいました…w →2019/12/23

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/14807085
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品