- ホーム
- > 和書
- > コミック
- > マニア
- > KADOKAWA 電撃C
出版社内容情報
魔王さま、夢に向かって新たな一歩を踏み出す!マグロナルドの改装が終わり、復職に歓喜する魔王さま。一方、東京タワーの一件から、千穂は概念送受習得の修業を開始する。そこに突如現れる、新たな悪魔と一人の少年――。新展開盛りだくさん!
和ヶ原 聡司[ワガハラ サトシ]
原著
柊 暁生[ヒイラギ アキオ]
著・文・その他
029[オニク]
著・文・その他/イラスト
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
へくとぱすかる
36
店舗の改装をきっかけに真奧に原付免許が必要となった。そこにラストシーンの不安感が重なる。原作を夏に読んだから、これが見事に展開していくことを知っているが、あれはどのように視覚化されていくのだろう。75ページの魔王城・6畳一間に注目。サリエルがいるではないか! やはり魔王の最大の能力は、敵であっても、いつのまにか仲間に引き入れられる、あるいは協力を得られることだと思う。性格があけっぴろげで、魔王なのに悪意がないから、読者も読んでいて爽快に思うものね。新たに現れる多くの人物が風雲急を告げ、そしてこのラスト。2022/11/24
あなほりふくろう
17
原作6巻突入から、8巻さわりまで(7巻は短編集)。少々駆け足になってきたか。このあたりから鈴乃「悪魔と人間の違いって何」みたいな疑問が湧き出てくるんですが、今後どう扱ってくるのか。で、6巻といえばちーちゃん銭湯特訓がメインなわけで、ここで本当に残念なのが「「自分の胸に聞いて」」p71挿絵にあった、恵美と鈴乃のあの昏い表情を柊さんの画で是非に見たかったです。2019/02/10
Hammer.w
11
「魔王、勉強をしている。」産業を取り入れて人間と悪魔が共に生きるために世界。新たな四天王の話はワクワクします。2022/11/07
イケメンさま
3
完全にサリエルが仲間側になっちまった2019/02/16
capeta
2
ちーちゃんテレパシーが使えるようになって、勇者は里帰りから帰ってこない。なんか事件が起こりそう。魔王は魔界で産業革命でも起こすのか。次巻も楽しみ。2019/03/20