北欧、「ちょうどいい」暮らし。 心が満ちる日常の隠し味

個数:
  • 予約
  • ポイントキャンペーン

北欧、「ちょうどいい」暮らし。 心が満ちる日常の隠し味

  • ご予約受付中
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    ◆通常、発売日にウェブストアから出荷となります。
    ◆指定発売日のある商品は発売前日にウェブストアから出荷となります。
    ◆一部商品(取り寄せ扱い)は発送までに日数がかかります。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆表示の発売日や価格は変更になる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
    ◆ご予約品は別途配送となります。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 46変判
  • 商品コード 9784049026399
  • Cコード C0077

出版社内容情報

なぜ、世界国民幸福度ランキングは毎年北欧諸国が上位なのか? 
幸福度を上げる “Lite Lagom” (少しだけ適度に)の精神。北陸(福井県大野市)から北欧へ、スウェーデンの片田舎に移り住んで22年目。“給食のおばちゃん”をして家族とのんびり暮らす。
「選択肢は少ないほうがうまくいく」 北欧に暮らしてわかった幸せをつくる日々のルーティン

給食室で働いているので、味やレシピを確認するときも、
「塩、もう少しかな? Lite Lagomくらいの量」という具合に。
気温も味も、体調も幸福度も、全部。
「少しだけ適度に」がしっくりくる。 ──本文より


【目次】

<収録予定>
第1章 北欧に恋をして、夢見た海外移住
第2章 きっかけはインド放浪、人生の転機は突然に
第3章 スウェーデンで働いて変わった価値観
第4章 お金をかけずに小さな幸せを得る方法
第5章 家庭円満をつくる食事の時間
第6章 暮らしのなかのほっこり集 ……and more!!!

最近チェックした商品