朝型夜型中間型は遺伝で決まっている!―クロノタイプ別睡眠レッスン

電子版価格
¥1,540
  • 電子版あり

朝型夜型中間型は遺伝で決まっている!―クロノタイプ別睡眠レッスン

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ 46判/ページ数 168p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784048971737
  • NDC分類 498.36
  • Cコード C0077

出版社内容情報

良質な睡眠を得るために知ってほしいのが、自分の「クロノタイプ」です。
「朝型」「夜型」「中間型」の3つがあり、実は遺伝によって決まっています。
そして日本人は「朝型」より「夜型」が多いのです。
自分のクロノタイプを知れば、自分の人生も仕事も好転させ、
最適化することができます。

新型コロナウイルスの感染拡大は、わたしたちの生活スタイルを大きく変えました。
生活スタイルが変わったということは、当然ながら生活のなかで
大きな割合を占める睡眠も変わったということを意味します。
残念なことに、その変化のほとんどは悪い影響です。

パフォーマンスを上げるために必要な睡眠時間は、「最低6時間」。
睡眠不足は想像以上に心身の変調をきたします。

○実は「朝型」より「夜型」が多い日本人
○睡眠不足が招くバーンアウト
○深い睡眠は鎮痛薬より鎮痛効果が高い
○睡眠障害を甘くみてはいけない──など、
コロナ禍で変化したライフスタイルにも対応した、毎日の充実度がググっと変わる睡眠メソッド満載!

精神科医、産業医として社会の悩みに現場で向き合う著者が、
すべての人に知ってほしい睡眠の重要性、
自身のクロノタイプ別の睡眠との向き合い方を伝授する、
最高の睡眠を実現する決定版! 
クロノタイプ判定シートも収録。

『朝型 夜型 クロノタイプ別 睡眠レッスン』(2019)に書き下ろしを加えた増補改訂版

内容説明

「朝型」か「夜型」か。思い込みで過ごしていませんか?睡眠不足が招くバーンアウト。深い睡眠は鎮痛薬より鎮痛効果が高い―など、コロナ禍で変化したライフスタイルに対応した、毎日の充実度がググッと変わる睡眠メソッド!

目次

Prologue 睡眠時間は削れない固定費
1 コロナ禍が睡眠に及ぼした多くの悪影響
2 本当はこんなに怖い!睡眠不足
3 あなたは「朝型」「夜型」?クロノタイプ別「いい睡眠」「ダメな睡眠」
4 良質な睡眠を得るために
Epilogue あなたがよりよい人生を歩むために

著者等紹介

穂積桜[ホズミサクラ]
日本医師会認定産業医、精神科専門医、漢方専門医、臨床心理士。2001年、札幌医科大学医学部を卒業し、札幌医科大学附属病院神経精神科、東京都立松沢病院などで精神科医として研鑽を積む。また、国立病院機構東京医療センター、北里大学東洋医学総合研究所において、内科、東洋医学の知識を幅広く習得。2014年より、精神科・内科の臨床経験のみならず、人事労務・法律の知識を併せ持つ産業医として活躍(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

Kentaro

39
睡眠とはお金のかからない予防医療だ。深い睡眠による鎮痛効果と一般的な鎮痛剤のそれとを比較すると、なんと睡眠による鎮痛効果のほうが高いとの研究報告まである。 言い換えれば、「きちんと睡眠を取らなければ、体が痛みやすくなる」ということになり、徹夜や睡眠時間の減少、睡眠中の中途覚醒によって痛みを感じやすくなることが、多くの研究で示されている。慢性的な肩こりや頭痛に悩んでいるという人はたくさんいる。きちんと深い睡眠を得ることができるようになれば、肩こりや頭痛の症状はいまよりずっと緩和されるに違いない。2022/10/05

Aka

4
睡眠時間は削れない固定費。色々睡眠の本を読んでいるけど、やっぱり寝るって大事だな。質の良い睡眠をとるために、運動の時間やお風呂の時間、寝る前にスマホを見ないなど意識している。睡眠時間も7~8時間くらい確保してるので不足はしていないと思うが…。ただ布団にいる間本当にしっかり眠れているのか疑問に思うことがある。睡眠は痛みを緩和する役割もあるが、頭痛や生理痛でだるくなる頻度が増えているのでもしかしたら質が良いとは言えないのかもしれない。一番気になるのはいびき。骨格とかも関係あるみたいだから一度診てもらおうかな。2022/06/01

Go Extreme

2
コロナ禍が睡眠に及ぼした多くの悪影響: 不安感・孤独感を訴える人が続出 不眠が引き起こす問題バーンアウト 本当はこんなに怖い!睡眠不足: 日本人の約30%が抱える不眠 脳と体のメンテナンス役になる睡眠 お金がかからない最強の予防医療 クロノタイプ別いい睡眠・ダメな睡眠: 朝型と夜型は遺伝で決まっている 遺伝+外的要因=クロノタイプ 夜・中間・フリーラン型 社会的時差ボケに要注意 良質な睡眠を得るために: 適度に汗をかく  自己覚醒で目覚まし要らず  眠れる体質になる体づくり  睡眠記録で睡眠状況確認2022/04/13

さみ

1
タイトルでは遺伝で決まるとしながら、内容では「遺伝はあくまでも50%」とのこと。タイプの診断項目も、最高の生活だけを考えたら何時に起きますか?寝ますか?試験を何時に受けますか?等の時間帯によって、朝型・夜型に分けるもので、そりゃそうでしょと。タイプは参考にならなそうです。活動時間のパフォーマンスを上げるため、睡眠が大切だということは改めてよく分かりました。2023/01/26

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/19227566
  • ご注意事項

最近チェックした商品