出版社内容情報
SNSでも大人気、わたしらしい働き方を実現する女性のためのクリエイティブスクール「SHE」が作った初の書籍。
今の仕事にも慣れてきたけど、この先もこのままでいいのかな…とキャリアを考えた時に手に取ってほしい1冊。
仕事がはかどるコツや周囲とのコミュニケーションがよりよくなるコツ、明日もがんばれるプライベート時間の過ごし方など、
自分らしく働くことを手放さないために必要な小ワザを140以上も掲載。
いつもそばに置いて、ページをめくると元気になれる、そんな本です。
内容説明
時短につながるPC活用アイディア。テレワーク時代の認められる仕事術。気分を上げるデスクワーク術。好印象を残すビジネスマナーなど。明日からのあなたの仕事が人生が、今日までよりも少しうまくいく「珠玉のコツ140」!
目次
PROLOGUE わたしらしく楽しく長く働くために
1 すぐに役立つ仕事力アップTips(仕事がはかどる書類収納術;仕事ができる人の優先順位づけ ほか)
2 仕事が楽しくなるコミュニケーションTips(初対面から好印象な人の共通点;リモートワークでの第一声のポイント ほか)
3 仕事がはかどるプライベート時間Tips(1日を最大限活用する早起きの法則;効果的なモーニングルーティン ほか)
4 仕事の質が上がる長期的なインプットTips(自己肯定感の高め方;フラットでいるための秘訣 ほか)
著者等紹介
SHE[SHE]
自分らしい働き方を実現するための女性向けキャリア&ライフコーチングスクール「SHElikes」を運営。Webデザインやライティングなど約20種類の講座を開設し、累計2万人が受講している。オンラインと表参道などのリアルスクールを持ち、SNSでの「#シーライクス」投稿は月に5,000件にのぼる。スキルを学ぶレッスンとコーチングを通して自分らしい働き方を実現できるよう伴走をしている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
miho
Tsumugi.G
ゆみちき
fioccaluna
m
-
- 和書
- チャボとウサギの事件
-
- 和書
- 日本の国宝 - 朝日百科