作り込まない作りおき

電子版価格
¥1,518
  • 電子版あり

作り込まない作りおき

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B5判/ページ数 112p/高さ 26cm
  • 商品コード 9784048961844
  • NDC分類 596
  • Cコード C0077

出版社内容情報

完成させないことですぐ1品になる作りおきと、アレンジ料理101レシピ。「作り込まない作りおき」は、人気料理家・ワタナベマキさんが長年実践していることをまとめた本です。
切って塩もみしたり、マリネしたりという簡単さだから、他の料理の合間にも作れ、冷蔵庫はいつもすっきり。
味に余地を残すことにより、他の料理にアレンジがしやすく、和食にも洋食にも展開できます。
そして何よりも、「食材を余らせない、おいしく食べきる習慣」が自然と手に入る!
誰もが簡単に実践でき、料理の楽しさが広がる、新しい作りおきの提案です。
「あ、あれが冷蔵庫にあった」と思うだけで、毎日のごはん作りがラクになります。
いいことづくめの作りおきと、アレンジ料理101点を紹介しています。

●作り込まない作りおきのメリット
・作りおきにすることで、そのままの状態より食材のおいしさが長持ちする
・他の料理を作るついでに作れるほど簡単、手軽
・切って味がついているので、アレンジ料理がすぐできる
・炭水化物と相性よし。パスタ、チャーハン、混ぜごはんなど、主食がすぐできる
・料理のバリエーションが広がり、料理上手になれる
・冷蔵庫がいつもすっきりする

*本書は好評だった書籍「おかずの素」(KADOKAWA)に、著者が最近作りおきをしている新規レシピを加え、大幅に加筆し、再取材、再編集したものです。
サイズもA5からB5サイズへと大きくなりました。


食材のおいしさが長持ちし、いろいろな料理に使い回せる。いいことづくめの作り込まない作りおきとアレンジ料理、全101レシピを収録。

●紹介している作りおき
フレッシュトマトソース/新玉ねぎのマリネ/長ねぎのオイルマリネ/長ねぎのポン酢漬け/塩キャベツ/きのこマリネ/きのこペースト/にらソース/塩もみなす/塩もみ大根/スープの素/根菜煮/鶏のみそ漬け/鶏むね肉のマスタード漬け/肉みそ/漬け卵/酢じゃこ/鮭のみそフレーク/大豆の塩煮/ひじきのしょうゆ漬け/切り干し大根の酢しょうゆ漬け/梅みそ/にんにくのしょうゆ漬け/塩豚/塩もみ白菜/塩いか/ブロッコリーとカリフラワーの塩煮/便利つゆ/水だし



ワタナベ マキ[ワタナベ マキ]
著・文・その他

内容説明

フレッシュトマトソース/新玉ねぎのオイル漬け/長ねぎのオイルマリネ/長ねぎのポン酢じょうゆ漬け/塩キャベツ/きのこマリネ/きのこペースト/にらソース/塩もみなす/塩もみ大根/スープの素/根菜煮/鶏肉のみそ漬け/鶏むね肉のマスタード漬け/肉みそ/漬け卵/酢じゃこ/鮭のみそフレーク/大豆の塩煮/ひじきのしょうゆ漬け/切り干し大根の酢じょうゆ漬け/梅みそ/にんにくのしょうゆ漬け/塩豚/塩もみ白菜/塩いか/ブロッコリーとカリフラワーの塩ゆで/便利つゆ。食材のおいしさが長持ちし、いろいろな料理に使い回せる。いいことずくめの作り込まない作りおきとアレンジ料理101品を紹介。

目次

野菜ときのこの作りおき(フレッシュトマトソース;新玉ねぎのオイル漬け ほか)
肉・魚・卵の作りおき(鶏肉のみそ漬け;鶏むね肉のマスタード漬け ほか)
乾物の作りおき(大豆の塩煮;ひじきのしょうゆ漬け ほか)
自家製調味料(梅みそ;にんにくのしょうゆ漬け)

著者等紹介

ワタナベマキ[ワタナベマキ]
料理研究家。デザイナー時代にケータリングサービスを始め、料理の道へ。テレビや、雑誌、書籍などで、作りやすくバランスの良いレシピを提案している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

たまきら

31
なんのこっちゃ、と手に取り、おお!と感動。これ、大量に届いた大根やトマトを処理するのになんと役立つことか!塩もみ系はもうすぐ実践。これは熟成して味もしっとりしてくるので、劣化しちゃったな感がないんですねえ。ううむ、もっと早く気づくべきでした。家族がいるおうち向けですが、同時に大量に一つの種類の食品を処理しないといけない…という星の下の同志にはお勧めできる本です。2021/03/02

おれんじぺこ♪(16年生)

27
料理を作るときのベースとなるもの、のレシピ。それを使って数種類のおかずに展開できる。でも、1週間で使い切るほど料理しないもんなぁ、最近←おい(`・ω・´)2019/05/02

salvador

8
お料理の元となるものを作っておいて、それをアレンジしてバリエーション豊かにしていくもの。それらを常備しておけば、簡単に調理できるし、万能的なものばかりなので本のレシピ以外にも幅が広がりそう。大量消費の場合でも飽きずに食べられそう。2020/11/04

ちはや

6
【KU】長ネギとか気づいたら野菜室でしんなりしてること多々(^_^;)今度ポン酢しょうゆ漬けにしよう。味噌や味醂、酒で漬けるのは魚ばかりだったけど、肉もいいな。今度漬ける2018/10/03

ココアにんにく

5
便利な本です。ニラ醤油やにんにく醤油、塩もみ大根、漬け卵などよく作ります。使い方のバリエーションが本書で増えました。冒頭のフレッシュトマトソースすっごくいいですね。さっそく試したいです。塩キャベツは餃子に使えるのですぐに作ってみました。すべて作り方が簡単なのがいい!2018/04/30

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/12667780
  • ご注意事項

最近チェックした商品