電撃文庫<br> 僕と彼女のゲーム戦争〈6〉

個数:
電子版価格
¥649
  • 電子版あり

電撃文庫
僕と彼女のゲーム戦争〈6〉

  • 提携先に在庫がございます【僅少】
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    (※複数冊ご注文はお取り寄せとなります)
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫状況は刻々と変化しており、ご注文手続き中やご注文後に在庫切れとなることがございます。
    ◆出荷予定日は確定ではなく、表示よりも出荷が遅れる場合が一部にございます。
    ◆複数冊をご注文の場合には全冊がお取り寄せとなります。お取り寄せの場合の納期や入手可否についてはこちらをご参照ください。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 文庫判/ページ数 328p/高さ 15cm
  • 商品コード 9784048919074
  • NDC分類 913.6
  • Cコード C0193

内容説明

1泊2日のゲーム合宿である「学校対抗戦」に参加した現代遊戯部の面々。岸嶺以外はみんな女子という状況で、初日の個人戦の日程を終了する。その夜、岸嶺は持っていた写真を巡って、天道とぎくしゃくしてしまう。そして合宿2日目。チーム戦でゲームをプレイをする中、天道は昨夜のことが気になりゲームプレイに精彩を欠いてしまう。いつもと様子の違う天道を気に掛ける杉鹿は、ゲーム中にチャットを用いて天道に話し掛け、状況を打開しようとするのだが…。今回はチームワークが鍵になる団体戦。実在ゲームで熱いバトルが展開されるぞ!

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。

Yobata

28
天道にその気があることを知らせてしまいながら迎えた合宿2日目はチーム戦。初戦は天道がギクシャクし遅れを取ってしまうも決勝戦では切り替えて臨むことに。ホスト校として甲斐ヶ原女学園も闘志を燃やし…。合宿編後編。2日目のチーム戦はゴーストリコン,シヴィⅤ,アサクリ。前回のフロイト発言によってついに天道も乙女解放されたかと思ったんだが…最初は平静を装いながらも照れ顔全開でいい感じだったけどチーム戦が始まり,シヴィ内でまどかに問われてからは結局ゲーム一辺倒になっちゃったなwまぁこの作品自体、チーム戦が醍醐味だから→2014/10/01

アウル

17
部長との話は一旦保留かな。今回登場したゲームは全てやったことの無いゲームだったが読みながら想像しやすかったな。シヴィライゼーションVは特に面白そうだった。次巻の短編は電撃文庫マガジン読んでいるので書き下ろしに期待したい。2013/09/11

524

16
☆9.5↑ 【逃げの一手】世界観にのめりこむ主人公がゲームをプレイする部活モノの6巻。ゴーストリコン、アサシンクリードはいつもの中身なので特筆することはなかったが、多人数参加型のボードゲームが好きな自分としてはシヴィライゼーションは楽しく読めた。このゲームやってみたい。バスケやサッカーでも試合終盤では逃げプレイがあるので部長の時間切れ戦法は十分アリなんだよなあ。追いかける側は逃げも考慮したうえでの対策をするというのもまたゲームに面白さを与える。【お気に入りキャラ:杉鹿まどか】2013/12/08

わたー

15
感想埋め。合宿後編。今回の題材はゴーストリコン、シヴィ、アサクリ。どれも遊んだことはないタイトルだったが、シヴィとラノベの親和性が非常に高くて驚いた。まあ、でも考えてみれば、FPSなんかは主人公のアレがなかったら盛り上がってなかっただろうし、順当かなとも。

中性色

13
内政だけやる無双エンパみたいなものか。しかし、この作者は大事なところはFPSと決めてるのかな。それは趣味の範疇だからどうにもいえないけど、わからないゲームだと臨場感が味わいづらいのが相変わらずの難点かなぁ。というか、写真ネタや前巻最後のチートネタとかがおざなりになりすぎじゃないか。結局進展らしい進展も見られないし。個人的には茂美が好み2017/12/24

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/7314060
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ドワンゴ」にご確認ください。

最近チェックした商品