- ホーム
- > 和書
- > 文庫
- > ティーンズ・ファンタジー
- > 電撃文庫
内容説明
ある事故で死んだはずの少女・夢前光の人格が、1日おきに俺の体を乗っ取るようになって約3ヶ月。超おバカ少女と二心同体生活を続ける俺は、彼女と唯一会話できる交換日記で衝撃の事実を知る!『坂本くん!い、妹ちゃんに彼氏が!』。なんだと?しかし、なぜか妹は膝を抱えて半泣き状態。プンプンと実に不機嫌な様子…。う~ん、わからん。そんな夏休みの朝、事件は起こる。いつもより5分早くやってきた2人の人格入れ替わりタイム―それは、夢前光が生き返っていられる時間が5分減っているという残酷な事実を意味していた…。いつでも背中合わせな俺とあいつの、人格乗っ取られ青春コメディ第2弾!
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
よっち
83
第二弾も雪湖に彼氏ができたとお節介せずにいられなかったり、カフェのカワイイ女の子に貢いだり、相変わらずぶっ飛んでるように見えていろいろ考えてる光に秋月が振り回される展開だったと思えば、一転して光でいられる時間が短くなっていく苦悩や、お母さんに会いに行こうとして行けない苦しさとか、一緒にはいられない二人が、お互いを思いやりながら、時には励まし合いながら奮闘する様がいいですよね。テンポよく進むストーリーはメリハリがあって、シリアスな展開もうまく書かれていて好感。でもだんだんと切ないお話になっていきそうですね。2015/01/12
ツバサ
62
前半は微妙って思ってたけど中盤の美沙貴ちゃんのデレ始めた所から終わりまでは凄い面白くて一気に読めた。美沙貴ちゃんの隠れツンデレ可愛かった。あと陽菜子さんのミスリードにはすっかり騙されました笑 理由が何だそれって感じで光に似てて親子だなぁと思った。次早く読みたいなぁ。2015/02/04
中性色
50
一番まともなの光なんじゃねーのかこれ。今回もコメディとシリアスの配分や混ぜ方がきれいに出来てる。しかし、まともなやつが少ないなこれ。前巻ではまだまともだったキャラも、今回はいろいろとおかしな方向に行ってるし。その上でちゃんと次巻の引きをちゃんと作れてるかな。キャラとしては霞ちゃんが好み2015/03/20
ジャックン
39
今回のシリアスは目頭が熱くなりました。が、前回と同様とんでん返しがあって、やっぱ親子だwと笑って……かと思いきやまた感動的になって。しかし、結局ギャグで締める。……よくわからない気分になりました。でもまぁ今回もすごく面白かったです。次の最終巻では秋月がどんな決断をするのか?二心同体はどうなるのか?死神(?)の正体はなんなのか、気になります。ーーていうかタチ×ヤンデレとか木下くんガチで怖い。あとかすみちゃんも拗らせているし……。てことで続けて次巻も読みます。2015/07/22
T.Y.
36
秋月と光が二心同体ゆえに交換日記を通してしか交流できず、光が書いていないことを探ることになる、という構成がなかなか秀逸。もっとも近しいはずの存在にも見えないところは色々ある。秋月の側も伝えていないことはあったのだが……最後でそれもバレて、自分と光のどちらを選ぶかという選択も突きつけられ、完結に向かっているということか? シリアスに盛り上げておいて最後で落とすコメディとしての構成も相変わらず。新キャラの内、木下君は後半出番なかったな…。妹の雪湖は相変わらず便利に大活躍。2013/10/07
-
- 電子書籍
- ニューズウィーク日本版 2021年 7…