目次
1 ビジネスの現場とFacebookページ
2 Facebook活用の事例と制作のポイント
3 Facebookページ制作に取りかかる前に
4 Level 1:基本設定と定番アプリ活用
5 Level 2:テンプレートから作る
6 Level 3:オリジナルアプリを作る
著者等紹介
加藤洋[カトウヒロシ]
株式会社TAM.アートディレクター兼ソーシャルメディア・プランナー。通信会社キャンペーンサイト、国内高級車メーカープロモーションサイトなど数多くのWebプロジェクトを手掛ける
服部丈[ハットリジョウ]
1981年、静岡県生まれ。2005年4月に大学卒業後、スポーツ新聞社で記者として取材活動に従事。2011年9月から株式会社TAMに加わり、ソーシャルメディアチームの一員としてクライアントのFacebookページ運営や、アプリ開発を担当
告健士郎[ツゲケンシロウ]
大手・中小企業含む300社以上が導入した、企業用Facebookページ専用テンプレートの製作者。2006年コンピュータ総合学園HAL大阪を卒業(ゲーム学科・ゲーム専攻)。07年広告代理店に入社し、大手企業300店舗以上のエリア調査・ショッピングセンターなど大型店舗の売上予測を担当。その後、飲食店の販売促進コンサルタント、コピーライター、セールスレター作成、Webディレクターなどさまざまな職業を経て、現在オンラインショップの広告宣伝戦略と実践、効果測定の業務に従事(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 和書
- びんにいれたおほしさま
-
- 和書
- 熊本 クイックマップル