ウォーカームック<br> 武蔵野樹林 〈vol.1 (2018 秋)〉 1000万人が暮らす武蔵野台地とは

個数:
電子版価格
¥1,650
  • 電子版あり
  • ポイントキャンペーン

ウォーカームック
武蔵野樹林 〈vol.1 (2018 秋)〉 1000万人が暮らす武蔵野台地とは

  • 価格 ¥1,650(本体¥1,500)
  • 角川文化振興財団(2018/10発売)
  • ゴールデンウィーク ポイント2倍キャンペーン対象商品(5/6まで)
  • ポイント 30pt
  • 提携先に2冊在庫がございます。(2025年05月02日 20時25分現在)
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    ※1回のご注文は10冊までとなります
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A4判/ページ数 146p/高さ 30cm
  • 商品コード 9784048842129
  • NDC分類 291.34
  • Cコード C9470

出版社内容情報

自然災害国ニッポンの未来は?武蔵野の文化探検から始める生き方マガジン。1)3つの総力特集と骨太の連載を収録。
2)グラビアは国木田独歩の玄孫国木田彩良
3)読み応え満点の評論、エッセイ。レポート、コラムの愉しに
4)水戸部功による美しいデザイン、読みやすいレイアウトーー

という力がこもった紙の新雑誌の登場。
執筆陣は、中沢新一、赤坂憲雄、松岡正剛、陣内秀信、永田和宏、山極寿一、内田樹、
藻谷浩介、齋藤孝、小池真理子、金原瑞人、大澤信亮、宮台真司、ほか豪華な顔ぶれ。
徹底的にオリジナルな美しい雑誌です。

角川文化振興財団[カドカワブンカシンコウザイダン]
編集

この商品が入っている本棚

1 ~ 1件/全1件

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

roatsu

24
巻頭でグラビアを飾る美人さんが国木田独歩の玄孫と知りびっくり。時代と共に姿を変えながら今も東京の大部分を載せて鎮座する台地・武蔵野にフォーカスし、その魅力や歴史を紐解きつつ新しい時代の生き方を模索する情報誌。大きく3つの特集に分かれ、最初の地質や地形、古代史への考察等にまず引きこまれる。また、3つ目の大切な水をめぐる4編のコラムも現代都市生活を考える上で必読。曲者なのは2つ目の知の風景という特集。山際・永原対談の様に興味深いものもあったが、正直武蔵野と何の関係が?という寄稿もあり興醒めを否めなかった。2018/11/23

讃壽鐵朗

3
武蔵野の理解には最適のものだが、果たしてこれが継続するかどうか2019/01/05

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/13187372
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品