世界で最初の音

電子版価格
¥2,090
  • 電子版あり

世界で最初の音

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 536p/高さ 20cm
  • 商品コード 9784048738347
  • NDC分類 913.6
  • Cコード C0093

内容説明

裏稼業で数億円を手にした達也は、チェロのレッスン帰りの女性が車に轢かれる現場に遭遇。達也がすぐ病院に運んだため大事にはいたらなかった。実は彼女は大物政治家の娘・衣公子だった。ふたりは境遇の差を超え惹かれあっていくが、その頃、達也がかつてみかじめ料を払っていた暴力団員が行方不明になったことが判明。達也と親友の矢田に捜査の手が迫り、その中で達也は矢田の罪と嘘に気づいてしまう。そして己の暗い過去がすべての原因であることにも…。親友か女か。告白か逃亡か。愛か誇りか。衣公子の奏でるチェロを聴きながら、達也は決断する―。ハードボイルドの名手が満を持して放つ罪と純愛の物語。

著者等紹介

白川道[シラカワトオル]
1945年北京生まれ。一橋大学卒業後、様々な職を経て80年代のバブル期に株の世界に飛び込み栄光と挫折を味わう。94年、自身の体験を生かした『流星たちの宴』でデビュー。2001年、『天国への階段』が第14回山本周五郎賞候補作となり大ベストセラーに(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。

あすなろ

108
いつもの白川節ハードボイルド。死んじゃったんだよね、白川さん。改めて合掌すると共に、もうすぐ亡くなって1年が経とうとしていることにも哀しみ募る。内容というよりもその哀しみを背負いながらの読了。僕は彼のハードボイルドが好きだった。ハードボイルドは好きなジャンルだが、オトコの無骨のみならず、可愛さも薫らせ、純を剥き出しにしていく男達を見るのが好きだった。作中にも出てくるが、コンプレックスを感じ、自らが自らに制約を科して孤独に戦う姿。白川先生、ありがとうございました。2016/01/21

おいしゃん

92
一言で言えば「優しいハードボイルド」か。行きつけにしている、小さな珈琲屋のマスターお勧めの一冊。普段ハードボイルドを読まない自分も、すんなり入れた。レビューにはじめ、ストーリーをつらつら書いてみたものの、陳腐で、良さが全く伝わらないので、全部消した。言えるのは一言、美しすぎるラストのために、534ページ読み進めて欲しい、ということ。クラシックが似合うハードボイルドなんて、そうそうないと思う。読み終えて暫くした今も、漆黒の闇に、世界で最初の音は鳴り止むことはない。2015/07/20

ナミのママ

54
裏社会を生き抜いてきて過去に秘密を抱える達也が、大物政治家の娘・衣公子と出会ったところから始まる罪と純愛の物語…ハードボイルドに出てくる男というのは、どうして心をとりこにするのでしょうね。見た目のスマートさに隠された、心のあたたかさと、男らしさ。主人公の格好良さだけで、内容に目がいかなくなりそうでした。ストーリーは王道的な展開で、スピード感があります。最後までどっちに転ぶのか、悲しい結末になってしまうのかと、目が離せずでした。2015/02/01

ミーコ

52
白川さん初めて読んだ「終着駅」で魅了され「天国への階段」や「最も遠い銀河」など感動作が多いので、期待してたのですが・・・ これはイマイチだった様な。。面白くは有るのですが、設定に違和感を感じハマれないまま終わってしまいました。もう、泣けるハードボイルドを読めないのが残念です。2015/11/07

山田太郎

51
お金持ってて女にもてるしとうらやましいことこの上ないので、読んでて気持ちいいというか。あんまりこの手のハードボイルドって少ないので、たいへん好きな作家さんです。2015/02/18

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/9030142
  • ご注意事項

最近チェックした商品