- ホーム
- > 和書
- > コミック
- > マニア
- > KADOKAWA 電撃C
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
幸音
8
最終巻。連載10年か。高校生の時に読み始めたから長かったな。作中の時間も、小学生&中学生姉妹が結婚で終わるまでになるとは。片方未成年の既婚カップルに結婚した意味を聞かれて「生涯お互いを必要とする好き同士だから」と答えた2人がピュアだ。好きな人にこそガードが固くて潔癖ってふつうなら“理想のお嫁さん”に特化して育てられた真言の方だと思うんだけどな。p130で真言を甘やかしてる良明が幸せそう。映奈の頬にキスだけで照れていた泰斗はどこへ。カップル未満でその後が気になるは泰敬&朱音。ゆかり独り身のまま終わった。2015/08/31
まき
5
連載開始の時は小学生と中学生だった葵と真言が大人になって結婚。長かったですが毎回発売を心待ちにしていました。振り返ればゲームの歴史も感じることができた漫画は初めてです。もう少し続いても面白そうでしたが、いい区切りでもあるのかなと思います。みんな幸せなんてご都合主義でしょうが、そこがとても好きです。2016/02/09
funa1g
4
あまった人くっつけ祭になるかと思ったけど、そうでもなかった。2015/03/28
八岐
3
どんどん作中で年月が過ぎ、登場人物の関係も変転していき、また変わらぬ関係もあり、新たな出会いが生まれ……結ばれる想いがある。小学生だった葵が結婚とか、恋愛に対する機能がないと思われた真言が西浦くんと結ばれたりとか、うーーん、感慨深い。いつまでも見ていたい作品でしたが、ここにて一結び。お疲れ様でした。お幸せに。2015/03/28
無謀庵
3
最初からではないとはいえ長年読み続けていたけれど、実は私、20年前にセガサターンを選んで以来、プレイステーションと名のつくゲーム機はVitaまで所有したことがなく、伏せ字とゲームネタの大部分がわかってませんでした。2015/04/01