電撃文庫<br> とある魔術の禁書目録(インデックス)〈22〉

個数:
電子版価格
¥627
  • 電子版あり
  • ポイントキャンペーン

電撃文庫
とある魔術の禁書目録(インデックス)〈22〉

  • ウェブストアに2冊在庫がございます。(2025年05月04日 21時57分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 文庫判/ページ数 328p/高さ 15cm
  • 商品コード 9784048689724
  • NDC分類 913.6
  • Cコード C0193

内容説明

ローマ正教の暗部『神の右席』最後の一人、右方のフィアンマ。彼の企てる『計画』 が、ついに発動する。第三次世界大戦下のロシア上空に浮遊した巨大要塞『ベツレヘムの星』。十字教信者だけでなく、全世界の人間を「救う」と言われるそれは、しかし人類史上でも未曾有の大災害が発生することを意味していた。フィアンマが『浄化』と呼ぶその謀略が蠢く中、三人の少年は自らの想いを胸に戦い続ける。浜面仕上は、滝壷理后の治療を終え、クレムリン・レポートを未然に防ごうと動いた直後、宿敵・麦野沈利と相まみえた。一方通行(アクセラレータ)は、大天使ミーシャをかろうじて退け、ついに打ち止め(ラストオーダー)を救う『とある解法』に行き当たる。しかしそれはまさに禁断の一手だった。そして上条当麻は、『ベツレヘムの星』計画を食い止めるため、インデックスを解き放つため、単身フィアンマに挑む…。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

たくろ

40
魔術科学戦争 完結編 フィアンマの計画が本格的に始動した。 止めるべく動く上条 両者の右腕が遂に激突する 世界を救うのはどちらか…… 浜面に復讐をするべく現れた麦野 彼女の口には元凶の体晶が…… そして浜面に突きつけられた残酷な素養格付 打ち止めを救うべく奔走する一方通行 しかし救う事の出来る解放の手段はまさに禁断の一手であった…… 善悪の苦難を乗り越えた先に起こる変化とは…… 彼の黒い翼が変貌を遂げる…… フィアンマの前に現れる謎の影、学園都市の黒幕の狙いは…… フィナーレを飾る最高の一冊でした!2013/09/08

Yobata

37
ついに麦野に追いつかれる浜面。命を削りながらも向かってくる麦野に対し、浜面は応戦ではなく、説得をする。それに応じることで「アイテム」が復活することに。その頃、一方通行はガブリエルに対し共に戦闘をしていた風斬の助言により、ラストオーダーを救うヒントを貰い、ついに「魔術」に手を出す。そしてフィアンマと戦闘を開始した上条は、幻想殺しの右手を切断されるが、再び立ち上がり…。そして全世界からも戦争を終わらせるために人々が立ち上がり、ついに戦争の終焉を迎える…。これが伝説の麦野んのデレかwなかなか可愛いじゃないw→2011/07/27

YO-HEY@紅蓮ロデオ

32
相変わらずの、高くも無く低くも無い評価。やっぱ複数視点の描き方が下手だよ…。そして、やっぱ浜づらが邪魔だな~。あんな表出てこなくてよいのに…一方通行とミコトで持ってる作品。個人的に。作者、小説書くのが下手になってるよな~。台本見たくなって来てる個所もあるんよな。どうも、頭の中で映像がスムーズに動かない。部隊の練習見たく、一つ一つ確認してる感じ。もっと流水のように読みたいです。2010/10/15

読解力なく勢いで読む人

31
【第三次世界大戦編・神の右席(右方のフィアンマ)編:後編】。神の右席編(11〜22巻)の終了の巻。フィアンマはチート過ぎ。それ以上にチートな上条さんて………。上条さんの中のやつも気になるがやっぱり安否が1番気になる……。二度目の死はやっぱり記憶喪失か?インデックスの『とうまはどこ?』が、もうね……。改めて言います……メインヒロインは正しくインデックスさんです!一方さんはマジ天使。ここまで成長したのは感慨深い。怖かった麦野もまさかのデレだし、滝壺がまさかのチートな存在とか色々詰め込んだロシア編でしたよ。2010/12/23

星野流人

30
長きにわたって描かれた、神の右席編、そして第三次世界大戦の終焉。広げに広げた大風呂敷であったが、一応の形としては落ち着くところに落ち着きました、で、よろしいのかしら……? ぶっちゃけ話が大きくなりすぎていて、もう読んでて何が何やらになってしまっている部分もあったり……。とはいえ最後の最後まで自己犠牲というか他人の為に動きまくった上条さんは、やっぱりヒーローだった。しかしヒーローなのにヒロイン(御坂さんの方)をないがしろにしすぎですわ……。2014/06/21

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/647225
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品