図解ビジネス情報源
スマートグリッド―業界動向と主要企業がひと目でわかる

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 160p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784048688130
  • NDC分類 540.9
  • Cコード C2034

内容説明

基礎知識の整理&解説。オール図解で一発理解。仕事で使える情報満載。

目次

1 スマートグリッドの超基礎知識(スマートグリッドの概念とはどういうものなのか?;なぜスマートグリッドはインターネットに例えられるのか? ほか)
2 これが日本版スマートグリッドだ(発電所から家庭までの電気の流れはどうなっている?;発電の種類、特徴にはどんな違いがある? ほか)
3 スマートグリッドの技術を知ろう(スマートグリッドの技術にはどんなものがある?;風力発電はどんな地域で導入が進んでいるのか? ほか)
4 スマートグリッド市場のビジネスチャンス(日本は今後、どんなビジネスに力を入れていけばいいのか?;スマートグリッドでどんな業界にビジネスチャンスが生まれるのか? ほか)

著者等紹介

諸住哲[モロズミサトシ]
独立行政法人新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)スマートコミュニティ部主任研究員/工学博士。1985年3月北海道大学大学院工学研究科博士課程修了(電力貯蔵システムの最適運用と最適配置の研究で博士号取得)、1986年4月株式会社三菱総合研究所入社、電力需給問題、供給信頼度分析、DSM、電力市場、新エネルギー系統連系問題、電力貯蔵技術、マイクログリッドなどの調査、開発に従事。2006年4月NEDOへ出向、新エネルギー技術開発部主任研究員として太陽光集中連系、大規模太陽光発電、風力安定化、新エネルギー集中実証(マイクログリッド)、新電力ネットワーク実証などの国内実証研究、米国ニューメキシコ州での共同実証をはじめとしたスマートグリッド関連の事業を管轄(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

mura_ユル活動

51
【読みたい本読了】知識を得たくネットで注文。一通りのことが書かれていて読みやすい。しかし、専門的すぎるところもある。2010年の発行でその後、東日本大震災も経て2012年に増補版が出ている。(購入失敗しました(苦笑))。電源別発電量も掲載しているけれど古く、新しい資料をWebでピックアップ(下記)すると、2011年を境に原子力がほぼ0に近くなっていました。http://www.fepc.or.jp/enterprise/jigyou/japan/sw_index_02/ ゼロエネ住宅とからませてこの102016/06/20

Skywalker

4
スマートグリッドの話だけでなく、色々と勉強になりました。「(省エネ技術に強いはずの日本が、実は)一人当たりの消費電力では米国、カナダに続き第3位(・・・何処でそんなに電力使ってるんだろう?)」、「日本の電力網では、再生エネルギーの導入は10~20%が限界」、「潮力発電は地球の自転を遅くするので、再生可能エネルギーでは無い(・・・自転速度が遅くなると、どうなってしまうんだろう?!)」、「消費電力が発電量を上回ると電気の周波数が低下する。2012/01/28

emi

3
スマートグリッドって何だろうと思って手に取った本。就活学生さん向けなのかもしれませんが、図解などもあり概略を知りたい私には非常に分かりやすかったです。入門書には最適かと。今時は業界内の情報だけでというより様々なコラボや関連業務の派生もあり得るので他業界の方でもある種の視点が変わって見えてくるかもしれないので、この手の本は良いかも。他にも他業界の本をもっと読んでみようと思った。後半部分は色々なビジネスチャンスもあるかと思うので参考になった。昨秋発売の本なので震災後という点は加味する必要はあるとは思う。2011/07/25

tam_tam

2
スマートグリッドに関する基本的な知識は十分得られます。問題はあるにせよ、日本の経済は、世界屈指の電力網に下支えされてきたことは間違いなく、震災後の、ただただ感情論に流されていく風潮には疑問を感じます。2012/05/28

minione

1
[未]★★★☆☆ スマートグリッドについていろいろな角度からの視点で書かれている。ただどれも概要にとどまっているため、ふーんで終わってしまう場合も…2010/12/24

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/654720
  • ご注意事項

最近チェックした商品