内容説明
小説、論文、写真集、日記・エッセイ、パンフ。本の作成、編集から手持ち書類の電子化までゼロからわかる。
目次
“電子書籍”とはなにか
各電子書籍リーダーの特徴
いろんな情報を電子書籍リーダーで読む
無料ソフトで電子書籍を作る(基本編;応用編)
読みやすい本を作るためのコツ
作った電子書籍を売るには
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
o.t.p
1
フリーソフト「Sigil」を使っての電子書籍の作り方を中心にしており、実際作ってみたいと思わせる内容だった。早速「Sigil」をダウンロードしてみたので、使い方をこの本を読みながら覚えていきたいと思う。2010/11/15
KAIRO
0
電子書籍リーダーの比較、自炊の形式や青空文庫の加工、電子書籍の購入経路。自分で電子書籍を作る方法から販売まで網羅。実用的なサブテキストかな。日本の過去の独自電子リーダーの歴史が載っているのも楽しい。2013/03/01
Sanchai
0
電子書籍関係、2冊読んでなんとなく理解できた気がする。2012/07/31
-
- 和書
- 即興による音楽療法の実際