• ポイントキャンペーン

日本人が知らない、はずむ英会話術―ネイティブ500人に聞いた!

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 223p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784048684156
  • NDC分類 837.8
  • Cコード C2082

内容説明

TOEICで900点以上を取れる多くの語学留学生が、アメリカではネイティブと会話がまったくはずまず、留学生同士でつるんでいる。―そんな実態を見続けてきた著者がネイティブ500人に取材して執筆した、真に役立つ英会話フレーズ集!これで、英会話・初心者でも自信が付き、ネイティブと話をはずませられる。ネイティブと今すぐ話したくなる!日本人とまったく違う価値観やコミュニケーション術も紹介!笑えてためになる画期的実践書。初心者~上級者まで、目からウロコの表現満載。

目次

理論編(日本&アメリカの語学学校は日常英会話には不向き?;日本で売られている英会話本は、アメリカ人が使わない表現ばかり?;ほとんどの英会話本は、理論的な解説ばかり!;TOEIC900点以上の留学生の多くが、米国では英会話ができない! ほか)
実践編(出会い、あいさつ…相手とすぐ打ち解ける表現集;会話がわからない時の表現集;ネイティブが日常生活でよく使う表現集;ネイティブが連発する口癖表現集 ほか)

著者等紹介

沼越康則[ヌマコシヤスノリ]
1980年、千葉県生まれ。慶応義塾大学法学部政治学科卒業。アメリカシアトルのワシントン大学でインターナショナルマーケティングを学ぶ。その後は、アメリカのレストラン、イベント、カフェ、バー、ファッション業界、映画館のほか、さまざまな会社のプロモーション業務を担当。その活動が、アメリカのメディアに紹介される。日本に帰国後は、より実践的で会話がはずむ日常英会話教材を制作しながら、自らも英会話の指導を行なっている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

naobana2

11
図書館でサクサクと。 フレーズがたくさん載ってます。2015/07/18

たか

5
悪くはないけど図書館でじゅうぶんかな2015/05/28

A.N.

2
これは本当に役に立つ本。ほかの英語の本は比べ物にならないです。2012/10/02

windfall

0
I'm down(賛成)とかsick(いいね!)とかのスラングを知った。著者がパリピなせいかパーティ系に寄りすぎている感じを受けた2016/06/24

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/350376
  • ご注意事項

最近チェックした商品